こんにちは サンキュー

パスタイム(趣味)やイベントなどについてアップしていきたいと思います。
 
2012/09/20 22:11:09|その他
パソコンがNG.でした

パソコン(PC.)がno goodであった、PC.の調子が悪いと「やだねたっらやだね

PC.のスイッチをONにして立ち上げ時「プッツン」と切れてしまい、立ち上がったと思うと再度切れてしまう、また、使用中に突然切れてしまう事もあり「深刻な状態から復帰」しOKの時もある。この様な状態がずーっと続いていた。「STOPエラー?」とか言うらしい。

しかし、数日前ついに!
「次のファイルが存在しないかまたは壊れているためwindowsを起動できませんでした。
¥WINDOWS¥SYSTEM32¥CONFIG¥SYSTEM
オリジナルセットアップCD-ROMからwindowsセットアップを起動してこのファイルを修復
できます。修復するには最初の画面で”R"キーを押してください。」
というメッセージが出て、強制終了しても状態は変化しない状況になってしまった。
今日はこれまで

翌日、PC.スイッチをONにすると、前日と同じメッセージである。
Cドライブ ハードディスク(HDD)のデータは外付けHDDにはある程度バックアップしてあるが
、最近のバックアップしていないデータやお友達のメアドが消えるのを覚悟し、再セットアップにチャレンジしました。
こんな時のために、セットアップCDーROMを作って置いてよかった。

OS
の再セットアップ、オフィッス(ワードやエクセル)の再インストール、インターネット設定接続、メール設定接続、プリンタードライバーインストール等 何とか実行し成功したかと思ったが 再び「プッツン」である。おまけに「このPC.は脅威jにさらされている」とか何とかである。「いやになっちゃうなぁー もう」という気分である。今日もこれまで

次の日、これかなと思い・・・
OSの再セットアップソフトに付属してあるサービス用のセキュリティソフトをアンインストールし、契約しているセキュリティーソフトをダウンロードしたところ
、取り敢えず OK 成功 バンザーイ である。
3日間以上も掛かってしまったが

翌日、スイッチONしたら、また プッツンとなり「深刻な状況から復帰」自動的に立ち上がったが、なんとなく不安である・・・・・。

スイッチON昨日はOK
、今日もOKである、大丈夫かも・・・・・
                                           サンキュー








2012/09/11 23:19:39|咲いてくれた四季の花
百日草

 去年の種がこぼれて自然に芽が出て、そのまま咲いているもの、迷惑かもしれないが

 植え替られて咲いてるもの、百日草って、次から次へと100日間以上咲いてくれます。

                                            サンキュー








2012/09/11 22:44:13|咲いてくれた四季の花
百日紅

自宅の庭に咲く百日紅(さるすべり)がそろそろ満開になります。

近所の百日紅に比べて咲き始めも遅く、満開になるのも遅い様に
思います。 しかし、綺麗です。

たぬき も「綺麗って」思っているかも!








2012/09/09 23:56:30|健康
不覚

 ゴーヤがいっぱい成っているので脚立に登って収穫中、脚立1本の足がズッズズズー!
バランスを崩し宙に浮き 1m以上の高さから砂利の上に右腰から直接ドスンと落ちてしま
いました。右肘を擦りむき右腰が痛いです。近頃、鈍くなったというか、ついてないっていう
か!まいったなぁーしかし、落ちたところは、コンクリートを避け、大事に至らずラッキー!
左側(左臀部)は坐骨神経痛、右側は打撲!痛いの痛いの飛んでいけぇー(古いか!)

まだ朝顔が綺麗に咲いています。








2012/09/09 23:17:58|イベント
太鼓セッションへ行ってきました

孫と「いるま太鼓セッション」へ行ってきました。

太鼓の音はいいですねぇー!

孫は、かき氷が良かった様です。