室町テラス〜渋谷スクランブルスクエア
天ぷらの名店村松で過ごした後、日本橋にあるコレド室町テラスへ行って2Fの誠品生活にある台湾食材の店で何点か購入し1Fに降りてぐるっと廻ったら海木の前に何と折り詰めが積み上げられているではないか!?
「海木のだしいなり」(かいぼく)
いつ来ても待ち時間が長すぎて買うことが出来ないあの幻の”
海木のだしいなり”
普段は予約して指定された時間にしか買うことが出来ない。
見ると店の前に人はいないし折り詰めが積み重なっている。
店員の方に尋ねたら”いっぱいありますからどうぞ?”との事。
やはりコロナウイルスの影響で来店客が極端に減っているのがわかる。
でもこんなに”ラッキー”なことはめったにない。
4ヶ入り1296円のいなりを買いました。
4ヶでこの値段は、でも高いと感じるが・・・
たかがいなり寿司と侮ってはいけません。
極上! 絶品!でした。
海木は九州博多が発祥の日本料理店。
出汁(ダシ)にこだわったいなりです。
さっそく食べてみた。
・・・!? う・ま・い !!!
旨味いっぱいの出汁がじゅわ〜っと浸みて素晴らしい味。
東京(関東)のいなりはどの店も味が濃くて甘みの強いいなりが多い。
このいなりはそれが全くない。
上品な味付けと口いっぱいに旨味たっぷりのだしが広がり美味しさが口からあふれ出しそうな程おいしい。
今まで食べたことの無い味だ。
まさに幸せを感じる珠玉の逸品である。
この味を知ったらもうこのいなり寿司以外には食べることが出来ない。
大袈裟ではありません。一度でもいいから食べるべきいなりです。
この一品だけにミシュランの星を3つ付けてもいいのではないか?
それくらい心に沁みる素晴らしい味です。
まさに幸せを運んでくれるいなりと言えます。
たまらない美味しさ
ああ、思い出しただけでもよだれが出そうである。
海木のだしいなりの情報です。
移動して渋谷スクランブルスクエアへ
Mels(メルズ)の洋菓子が美味しそうだったので購入
メルズフォンデュ
15秒温めると中のキャラメルクリームが溶け出してくる。
外側のスポンジ生地のふわ〜っと感と生クリームが入っているのだろうか?温かいキャラメルクリームが口の中でとろけてすごくおいしい。
これは女性に人気があるだろう。
同じくメルズサンド
メルズフォンデュのようなふわっと感はないがサクッとした生地のガレットでキャラメルクリームをサンドしたこちらも大変リッチな味わい。
口の中がキャラメルクリームでいっぱいになる。
う〜ん・・・おいしい。
くちどけも滑らか!
この2つ共お勧めの洋菓子です。
こちらは「渋谷カツQメンチ」
メンチカツの専門店
こちらは食いしん坊用の詰め合わせセット
金のメンチ、銀のメンチ、チーズメンチ、スパイシーメンチ、フォアグラメンチやトリュフメンチが入っていていろんな味が楽しめる。
大きめのフォアグラがどか〜んと入っていて美味しい。
こちらは「
たまご屋」
前回行った時に見ただけで買わずに心残りだったので今回は購入。
一番美味しそうだった角煮たまご丼を購入
生たまごが付いてくる
温めたところへ付属の生たまごと出汁を投入
たまごの海である。
タマゴはふわ〜っとしてとろとろ。
タマゴ好きにはよだれが出るほど卵たっぷりのたまご丼
そしてこの角煮がトロトロで旨い
このたまご屋はオムライス専門店の
ポムの樹というレストランが始めたたまご丼の専門店
卵にこだわりを持った洋食屋らしく見た目も味も満足の一品です。
ショーケースを見ているだけでも楽しい店です。
今日は日本の食文化を象徴する2つの感動の味・・・
村松の天ぷらと
海木のだしいなり・・・に出会うことが出来、最高の一日となりました。