食に感動・旅に感動

東京はじめ関東だけではなく私が体験した各地の誰でも 気軽に行けるような旨い店や変わった料理、食材、街で 見つけた気になる物や心に残る旅などを紹介していきます。
 
2021/10/06 17:54:10|中華料理
近場で美味しい中華を
中華天真 東松山

こんな所に(といっては大変失礼だが)ちゃんとした中華料理を食べさせてくれる店があったとは嬉しい限りである。
中心部からはずいぶん離れた郊外にその店はあった。



初めてなので好きな魚料理のランチを注文
白身魚の黒酢炒め


この後も料理を何点か紹介しますが、この料理の味が一番美味かった!


この味なら都内の有名中華料理店に引けを取りません。


黒酢の深いコクのある味を最大に引き出している。
旨味が突出している。


コーティングされた白身魚のふわふわ感も黒酢とベストマッチ


サラダと小皿が必ず付きます。


初めて食べました。
これ、何だと思います?


春巻きには違いありませんが・・・


白身魚の春巻きです。
へええ〜ッ!美味しい!


蒸し餃子


薄い皮にたっぷりの餡が包まれていて食べごたえ十分


十分満足のゆく味です


つぶし苺が乗った杏仁豆腐
優しい味で美味しい


2回目に訪問した時は
こちらはお昼のミニコース(2100円だったかな?)


細切りの肉(チンジャオロース仕立て)を


クレープ状の皮にくるんで


頂きます。
この隣にある細い春雨のような物が何だったかな?
教えてもらったが忘れてしまった。


そして魚と野菜の蒸し料理




包み紙を開けると・・・
ぷ〜んといい香りが漂ってきます。
東松山の郊外でこんな凝った中華料理を食べられるとは思ってもいませんでした。


そして最後にチャーハンが供されます。
(チャーハンは普通かな)


次は4500円のコースを予約して伺いました。


最初に前菜が出てきました。
枝豆の山椒漬け
里芋のしんじょう揚げ
白身魚の春巻きです。




里芋のしんじょう揚げは中はねっとりと、外はカラッと
里芋には味が付いていて美味しくいただきました。


白身魚の春巻きはこの後も何度も訪問しましたが必ず注文しています。
ふんわり白身とカラッと揚がった春巻きの皮が相まって美味しいんです。


次に供されたのが大海老のぱりぱり揚げ
見た目は豪華!




でも味は普通かな


次は豚の角煮です


味はいいけどマグロかな?と思ってしまった。
まあこれも普通


次は精進うなぎ


うなぎの代わりに魚のすり身を使って仕上げています。


味は良いが


意見は分かれるところ


魚のすり身のスープ


これは美味!
これだけを丼で出してもらっても良かった程
うまい!!


定番の炒飯
(これは坂戸の龍馬の海老チャーハンには勝てない)

最後にトマトのゼリー寄せ


大変美味しいです




そしてこの店は麻婆豆腐が美味しい。


本格的な数種類の香辛料を使い深いコクを出している。


これは二度三度と食べたくなる味だ。


こちらは白身魚の塩味海鮮炒め


キノコもがたっぷり入っていて魚の食感とキノコの食感の対比が良い。


カタクリを纏ったふわふわの魚


エリンギの歯ごたえ


ごちそうさまでした。
この店にはジャスミン茶やごぼう茶等、数種類のお茶が用意されています。
特にごぼう茶が大変美味しい。
飲み放題なのでいつもお代わりします。
近場でランチが美味しいので最近通っているお店です。
天真の情報です
次回は恵比寿にあるミシュランの鮨の芸術です。







2021/08/01 7:36:18|菓子、和菓子
行くのが楽しくなるケーキ屋さん
コパン 坂戸

大変美味しいケーキ屋さんがありました。
もっと早く行けば良かった。
6年ほど前にオープンしたという事です。
初めて行った時に店内に入ってまず目に飛び込んできたのは丸ごと桃のケーキ



その横には半分にカットしたカラフルなメロンのケーキ
”これは楽しいケーキ屋さんだ!”


買いたくなるようなケーキばかり




見ているだけでも楽しい


初夏から夏にかけて桃やマンゴー、メロン等美味しい果物にあふれています。




夏らしい。
マンゴーを使ったケーキも数点


丸ごと桃太郎とメロンボールを購入


丸ごと桃太郎
この滑らかな美しい姿!
美味しそう!




中にはクリームが





孫悟空があまりの美味しさに果樹園の桃を全部食べてしまったという逸話の通り果物の女王といえるでしょう。

カットマンゴーのケーキを購入


こちらも大変美味しい


美味しそうなマンゴーがいっぱい乗っかっている
今年はマンゴーを一度だけ食べた。
コロナ渦の今年、輸出できなくて困っている台湾を応援しようという事で今年はスーパーの店頭に所狭しと台湾マンゴーとパイナップルが並んでいた。


マンゴーというと脳裏に浮かぶのが台湾で食べたマンゴー
あの時のマンゴーは私にとってあまりにも強烈だった。
ケーキのマンゴーもいいが芒果好忙のマンゴーアイスが食べたい!

ついでにモンブランも
美しいビジュアル!


中に甘くてほくほくの栗が入っていた。
これ美味しい!


マロンパイ


実はこれがめちゃくちゃ美味しいんです!


全国第何位だったか忘れたがその順位に偽りはありません。
このパイは本当にお勧めです。
サクサクのパイ生地とほくほくのマロンと砂糖の甘さが絶妙です。
この店に行った時は必ず購入するほどお気に入りの一品です。


島レモン
2000円以上買ったのでサービスで頂きました。


テレビで紹介されたことがあるらしい。


嬉しくなるようなケーキ屋さんです。
こんなケーキ屋さんなら毎日でも行きたくなる。
本当にいいケーキ屋さんを見つけました。
これからも楽しみである。

コパンの情報です







2021/07/13 18:06:16|寿司
寿司の名店
つきうだ 中目黒

選択肢が数軒あったが、最終的に名店の誉れが高いここ”つきうだ”に決めてお昼の予約を入れて訪問。
中目黒駅からは少し離れていて歩いて10分ほど。
大通りから入った路地裏にひっそりと佇んでいる。
一時期、熟成ハムソーセージに凝っていて4〜5年位前にここより少し先にあるハムソーセージの名店シャルキュトリー神谷(現在はフレンチデリカテッセン神谷)に来て以来だ。
この辺りは代官山にも近く食通が通う店も多い。



親方と奥さん?がにこやかに迎えてくれました。
今日は私を入れて3組のみです。


本日はお昼ですが、つまみ付きの夜のお任せコースを予約しました。
お酒は頼まずアルコールフリーのビールを注文

今日の食材です。
ネタが入っている木箱を見せていただきました。
いやが上にも期待が膨らんでくる。


タイラギもあります。
右にはサヨリが・・・と思ったらきびなごでした。


コースの始まりは煮だこから


丁寧に下ごしらえしたタコ
柔らかく柔らかく、そして適度な歯ごたえも
噛む度にほろほろと口の中でほどけてゆく。


サザエと温野菜のアスパラ


貝は全て私の好きな食材


サザエは久しぶり
美味しい!


ほんのり薄味のアスパラ
塩を付けて
一口噛むと中からツユがジュワッと出て口の中いっぱいにあふれる。
みずみずしくて大変おいしい


最初の刺身はイサキ
イサキは今が旬
(右上のワカメと生姜は少なくなるとすぐに追加してくれます)


これは煎り酒
こういう薄味の出汁醤油は専門店でないと食べられない。
ほんのり薄くていい色をしている


大分は関のイサキ
煎り酒に付けて食す。
う〜ん いい味!
(関とは大分県にある佐賀関の事・・・ここは流れが速く美味しい関サバや関アジが獲れることで有名、20年程前に行ったことがあります))


大好きなとり貝
何とも言えないシコシコサクサク貝が持つ独特の食感
今度は醤油とわさびで


この美しい姿!
ああもう一度食べたい


大きくて肉厚のシャコ


シャコは今が旬
子持ちのシャコは特にうまい!
食わず嫌いな人もこういう旬の肉厚なシャコを食べると必ず好きになると思う。
茹でたては特に旨い!

私は仙台にいた頃、懇意にしていた魚屋さんがあってこの時期に行くと茹で上がったばかりのおっきなシャコを食べさせてくれる。
スーパーなどで売っているシャコとは全く違います。
初めて食べた時は、あまりにも美味しくて店にあったシャコを全部買ったほどです
皆さん、信じられないかもしれないけど昔は10キロを超えるタラバガニが入荷したことが何度かあったらしい。
そんなタラバを食べてみたい
仙台にいる時にもし入ったら連絡してほしいと言っておいたが結局食べることが出来なかったが・・・
そんな魚屋さんと仲良くしておくと美味しい魚介が食べれていいですよ。
今でも仙台に行くと必ずその魚屋さんに寄ります。
料亭の店が買いに来る魚屋さんです。


めひかりのから揚げ
大振りのメヒカリです


身が柔らかくほろほろとして旨い
メヒカリはから揚げが一番合っているかな?


握りの登場です
最初はこち
こちの握りは初めて
身がしまって美味い


きびなご しょうがを乗せてさっぱりと
きびなごの握りも初めて


のどぐろの炙り手巻き
う〜んっ 旨い!


脂の乗りといい上質な身肉といい白身の王者の一つ
まいりました。
脱帽です。


カツオのたたき
玉ねぎ醤油の茗荷乗せ
カツオの旨味に加えさっぱりと


稚鮎の南蛮漬け


初夏の稚鮎は美味しい
南蛮漬けにすると旨味と爽やかさが同時に感じられて絶妙な味になる。


鯵 擦りネギ乗せ
こういうひと手間加えるのが名店のなせる技


本マグロの漬け
境港(鳥取)で水揚げされたマグロ
文句なし!
(ほとんどのお寿司屋さんの漬けは煮切りに短時間漬けたものだが、私は10秒ほど湯通ししてから煮切りに2〜3時間漬けた物も好み)


平貝(タイラギ)の磯辺焼き
大きな平貝である。
ホタテと違いこの独特の食感が何とも言えず美味


ときしらずの握り


夏に水揚げされる脂の乗った鮭
今の時期しか食べることが出来ない貴重な味


キンメダイの照り焼き 枝豆の擦り流し


枝豆の擦り流しに浸かったキンメダイがうまい
枝豆の深い味が口中を満たし夏の爽やかさも同時に引き立てる
こういう料理を食べると日本料理の奥深さを感じる。


境の大トロ


境で水揚げされるマグロはブランド品
良質なマグロを口にすることが出来る
トロなのに口の中に入れるとさらっと脂が解けていく
脂がいつまでも口中に残らない
素晴らしいマグロです


何か出てきました。
下に火が付いてグツグツいっています。
アワビの肝出汁です。


蒸しアワビが供されました


この肉厚のアワビ!
見ているだけで幸せ感いっぱい


それをアワビの肝出汁に付けて
柔らかくそして何とも言えないシコシコ感
幸せのひと時
参りました(2度目)


親方が突然肝出汁にウニの握りをザブン!


ウニをアワビのだし汁に入れて雑炊仕立てに


ウニの甘みとシャリとアワビの出汁が三位一体となってもう意気衝天である。
やられました。


参りました(3度目)


大好きなコハダ


この美しい姿!


〆具合も最高
コハダってどうしてこんなにも旨いのだろう?


フグの白子炙り


一口食べたら


次はかき混ぜて食べるとたまらなく美味しい
参りました(4度目)


予約の時に事前にメロンとかぼちゃがダメと伝えておいたが本当は箸休めにメロンの漬物が出るのだが私はたくあんです。(他の客には当然メロン漬け)


車エビ!!!


半生に近い茹で上がりでほんのり温かい。
絶妙な火入れ加減!
海老の旨味が凝縮している。


ミシュラン店とかみで車エビの握りを食べて以来エビの虜になっている。
海老がこんなに美味しいのか!を体験するには名の知れた店に行くしかありません。
参りました(5度目)


太刀魚焼き、ムラサキ大根を添えて


スダチをかけて
おそらくドラゴン級の太刀魚と思われる
身が厚くふわふわで素晴らしい


穴子が出てきました(煮詰め)
という事はそろそろ終わりに近い


どこまでも柔らかく、どこまでもふわふわと
うっとりするようなとろけてなくなるアナゴでした。


最後の〆です。
ウニと中落ちと極細のきゅうりの手巻き
う〜ん最高!
もう2〜3本食べたい!
参りました(6度目)


上品なお吸い物が最後に供されました。


どうしても食べたかったのでかんぴょう巻きを追加注文


すし屋のかんぴょう巻きはどうしてこれ程美味しいんだろう?
素晴らしき寿司の数々をごちそうになりました。


店を後にしてから気付いたのですが”そういえば玉子が出なかったなあ”
それとハマグリが季節柄無かったのがちょっと心残り
でも最高に美味しい寿司と料理を堪能させていただきました。
ご馳走様
つきうだの情報です







2021/06/22 17:37:55|洋食
極上のブイヤベース
ステラ 川越

ブラッスリーエトワールステラは丸広のすぐ近くの路地を入った所にあるフランス料理の店。
以前から行きたかった店で、やっと行く機会ができた。


インテリアは赤と黒の色彩が基調の空間


テーブルもおしゃれ
この他に個室もいくつかあります。


11:30頃昼食で訪れましたが私が最初の客のようです。
奥の席を案内され一人でテーブル2つ独占しました。
※画像のワインボトルの中身はワインではありません。水です。


いろいろ話を伺って今日のメニューの中からこの店の料理を一番楽しむことが出来る”シェフのお任せコース”にしました。
(4800円)
この上の9800円のコースがありますが前日までの予約制なので今回はあきらめです。

アミューズ(日本料理で言う先付け)


イングランド風味の生ハム


クルミの木でスモークしたベーコン


楓の木でスモークしたベーコン


イタリア産のサラミ


サラミ以外は自家製でそれぞれ独特の味わいがあり美味しくいただきました。

リエット(ポーク)
フランスパンに乗せて
料理はほとんどがそうだが、このリエットもステラ独自の味が楽しめるのでうれしい。
リエットは一時期ハマってしまいいろんな店のリエットを食べ歩いた。
その中でも特に印象深いのは茗荷谷にある中勢以のリエット。
駅から少々歩くのでなかなか行く機会が無いが何度でも食べたい。
(日本橋のコレド室町には出店があるが)


※実はフランス料理にアミューズという一皿は元々は無く、フランス人シェフが日本の会席料理の先付けに感動しフランス料理に取り入れたのが始まりのようです。
(アミューズ=コースに入る前のお楽しみの一皿)
フランス料理のコースのアミューズは日本料理が起源だったのです。
ちなみに世界の3大料理はフランス料理、中国料理、トルコ料理と言われていますが、私は絶対違うと思う。
トルコ料理を外して日本料理が取って代わるのが正解でしょう。
ちなみに一番まずい料理は・・・アメリカとイギリス料理でしょうね。

次に出てきたのはオードブル(前菜)


乗鞍高原のわらび
こぶミカン(←クリック)の葉で漬け込んだ珍しい味
柑橘類特有の香りが漂い後から酸味が押し寄せる


乗鞍高原の高い場所にしか生息しない貴重なわらび
塩だけの味付けです
わらびはちょっぴりの苦みと独特なぬめりが癖になる。
5月頃になるとタラの芽と共に食べたくなる山菜である。


キッシュロレーヌ
(フランスのロレーヌ地方のキッシュ)


ほうれん草がサンドされているのが特徴のキッシュ
サクサクのパイ生地に薫り高くとろけるようなキッシュ!
最近はバーグバーグで美味しいキッシュを食べたがステラのキッシュはそれを上回る素晴らしい味。


そして・・・
提供されたブイヤベースを見た瞬間
”飾っておきたいような芸術作品”
と思わず口に出てしまった。


具沢山、海の幸のブイヤベース
一つ一つの食材が自分の存在を主張している。


オマール海老やホタテにアサリ、ムール貝、海老、鯛(だったかな?)そして丸ごとトマト
新鮮で品質の良い食材を惜しげもなく使っている。
主役の食材がそれぞれ自分の持ち場にしっかり居座っているのでスープは下に隠れて見えません。


スープがしみ込んだ大きな帆立貝


絶妙な火の入れ加減!
新鮮で半生の鯛が素晴らしい味!
エビもプリップリ!


ムール貝とアサリがブイヤベースの濃厚で馥郁(ふくいく)な香りのスープに浸っている。


アサリも旨い!



帆立は2種類


これは何だったか?
魚だったかな、海老かな?
思い出せない。


久し振りにムール貝を食べた。
ムール貝はこういう煮込み料理やパエリア等の為に生まれてきた食材と言える。


何といっても新鮮で大振りな帆立が美味!


そしてこのスープ!
スープはフランス料理の要
このスープを飲んだだけでステラに来たかいがあったと言える。
ブイヤベースに唸りました。


エスカルゴのバターソースをパンに乗せて


エスカルゴを食べるのは何年振りだろう?
でもペースト状にしてあるのでエスカルゴの形はほぼありませんが・・・
ニンニクとパセリの香りが何とも言えず美味い。


本日のメイン
牛ほほ肉の赤ワイン煮込み




牛ほほ肉はフランス料理の主役と言ってもいい位


トロトロだが噛み応えの食感もちゃんと残してある。
ふくよかで上品な味


エリンギもソースに絡めて
このシコシコ感が好み


デザートはガラスケースの中から選べます。
ショートケーキにしました。




お腹いっぱいになりました。
何といっても美味この上ないブイヤベースに虜になった昼餐でした。
この店は近いうちに再訪するつもり

最近は中華、うなぎ、洋食、天麩羅とコッテリ系が続いているのでそろそろ美味い寿司を!と食をつかさどる大脳が指示して来はじめた。
次回の投稿は間違いなく寿司です。
寿司好きの方は必見ですよ。

ステラの情報です







2021/06/05 19:15:29|天ぷら
天ぬまの天丼を喰らう♪
天ぷら 天ぬま 川越

今日は無性に天丼が食べたい気分
何度も訪問したが天ぬまでは”初めての天丼”です。



天丼は4種類あり
(野菜天丼・海老天丼・穴子天丼・天ぬま天丼)
注文したのは”天ぬま天丼”


海老2本、なす、こごみ、さつまいも、レンコン、あなご1本、舞茸
大変にぎやかで豪華
これで2000円!
十分価値あり


それでも食いしん坊な私は追加オーダーです。
イカと玉ねぎ


でも本当は稚鮎も頼みたかったが・・・
店主と話しをしたが店主曰く
”本当は稚鮎もハモも仕入れたいんです”
”夜お酒を出せないので高級食材はなかなか仕入れることが出来ない。お酒が出せないから夜に客が来ない。昼だけの勝負になってしまう。だから稚鮎やハモなどの食材は特定の客しか食べないので仕入れても出るかどうかわからないので今の状況だと難しい”

料理を提供している店は本当に大変である。
応援したくても一人では何ともしがたい。
店主がすまなそうに言ってくれた。
”今度来られる時は一応電話を入れて確認してください”と
(店主も食べたい人の期待に応えたいようだ)

海老芋のそぼろ餡掛け
天ぬまのご主人は日本料理の出身なので吟味した食材を手間をかけて美味しく提供してくれます。
小鉢ではそぼろ餡はよく出てきます。
日本人の口に合う優しい味付けです。
こういう料理を食べると日本人に生まれて良かったとつくづく実感する。


イカと玉ねぎも乗っけました


春を感じさせてくれる山菜こごみが脇役で光る



レンコンは下に隠れて見えなかったが、いました。


サクサクのレンコン
歯ごたえが心地よい。


厚切りの玉ねぎが大変おいしい。
甘みが秀逸である。


舞茸がふわっと揚がっていて美味しい
これだけを3〜4ヶ食べたいほど
舞茸は天ぷらの為に生まれてきたような食材と言える。


これからが旬の一本物のアナゴ
天ぬま自慢の一品です。
ここで提供されるアナゴはいつ食べても美味しい。
東京の有名店に引けを取りません。


ここからは1カ月程前に訪問した食事です
彩り御膳+別注文


彩り御膳の内容
天ぷらは海老と茄子、しし唐、サツマイモが付きます。


今日の刺身は初ガツオ


焼き物はマナガツオの西京漬け


豆腐の青のり餡掛け


野菜たっぷりサラダ
これだけ全部付いて1200円
信じられないほど安い!
この彩り御膳だけで十分満足が行きますよ。


でも天ぬまに来たら穴子は絶対に欠かせません。


アナゴとアスパラそして白魚の大葉包み揚げを別途注文
もしあなたがここに来たら必ず穴子を注文してください。
価値のある逸品
料理長の腕が最も冴える一品と言えます。


白魚の大葉包み
フワッとしてほくほく!
大葉が口中をフレッシュに
春の香りが漂う白魚を口に頬張ればもう言う事なし
これ絶品!


大振りのアスパラ
やはりアスパラは太い物に限る!
天ぷら屋さんでは必ず天つゆを添えてくれますが私はほとんどの天ぷらは塩で食べるのが好み
天ぷらの美味しさを引き立たせるのは塩が一番と思っています。
(店主に勧められた場合は天つゆで食べますが・・・)


ゆかりを乗せてさっぱりとご飯を頂く
大変美味しい昼食を堪能させて頂きました。


ここに行ったことが無い方は是非一度足を運んでみたらどうですか?
お勧めの天ぷら屋さんですよ。
天ぬまのHPです