風を感じて・・・・

自分の周りに吹く風を感じることで、人生は変わる
 
2010/08/27 18:05:56|その他
夢か幻か・・・・
「いつまでたっても暑いですねぇ」
「今年は、ひどすぎますよね〜」と
挨拶代りに、暑さを愚痴る

地球の異状は、今世紀だけのものではないはずだけど・・・
秋の訪れが待ち遠しい〜

悲しい事があった時
  「止まない雨はないのよ」と・・・・
辛い事があった時
  「必ず春はやってくるのよ」と・・・・
異常気象、地球温暖化、世界中での大きな災害
地球が壊れる?そんなバカな・・・・

科学による研究開発、地球がダメなら他の
科学者が「科学とは、わけのわからない事を研究する事」
と云ってたけれど・・・・

七夕様のLove物語、十五夜お月様のウサギの餅つき
星座占い、陰陽五行
科学者からはどうなの?nonsense ?

real と fake ? 
real と fantasy ?

テレビで世界の不思議な景色や、不思議な生き物を見るたびに
『これを、絵に描いたら嘘っぽい!』と思う
本当に不思議な、実際に存在するもの達

今年の夏は 暑過ぎて
人間界も まるで fiction の世界 ?

小説より残酷な親子の関係
親が子を、子が親をありえな〜い

マンガチックな役所の手続き
江戸時代の人の戸籍の存在は、はてさて

 
あ〜この世は、摩訶不思議

real こそが mystery







2010/08/23 9:30:53|その他
楽しみ“世界ふれあい街歩き” 
市の活性化を考える時、一番先に駅前開発?商店街の活性化?

よそから見た印象は、降りたった駅前?駅周辺の商店街?

他と同じでなくてもいいんじゃないの〜
駅前には広大な公園 緑と花と噴水と・・・
そこでは、週末に市場 粋で活きで息する所
老いも若きも遊べる広場
な〜んてプランは、夢物語・・・・?

通りを歩く人の姿が、街の活性の目安じゃないの?
国道・バイパス・インターチェンジ
街の中心(?)は通り抜ける“道”
外から外へ 近道、抜け道、通り道


パンでも木でも、
虫も魚も 水も風も
生まれた時は柔らかい

人間は、疲れてしまうと硬くなる
硬くなると痛くなる
痛むと心も硬くなる

せっせっせっせと生きないで、
のんびり、優しく生きてみたい

「この市は、ドーナツ型である」と
「だから開発は難しい」とトップの言葉・・・・
中心へは向かわず、隣へ向かう?

入間川に掛かる橋
そのどこからでも、夕景はなかなかの
nice view だけど・・・・
“世界ふれあい街歩き”の声が掛かることは・・・・Never







2010/08/19 10:36:00|その他
朝から 蝉の大合唱
まだ10代だった頃
歌舞伎町から靖国通りの横断報道に立って
『私はここで、一人ぼっち・・・』と
孤独感を感じたことがある

電車で帰宅する時
妙な安心感を感じる時がある
“同じ方面”という連帯感?

新橋へ友人にお酒を誘われた
少し早く着いたので
駅近くのビルへ・・・・
入った瞬間『何ココ?』と、足がすくむ
怖いもの見たさにエレベーターで上へ
天井の低い、見慣れないビル内の様子
喫茶店内、男性だらけ・・・・

新橋は通りで店で、男性がお喋りしている
しかめっ面では無い、仕事姿の男性の顔
男も群れる・・・・?

同族で群れる人達
群れることでの安心感

そんな社会で、社会から隔離されたような人達
行方不明の老人・孤独死・閉じ込められた子供
親族の殺害・・・・

一人で頑張って生きてきた人が、
「お墓はみんなと一緒がいい!」と
集合墓地を求めるドキュメンタリー番組があった

一人では存在しえない人間
この世から姿を消す終焉の時
せめて、涙を流す人がいて欲しい
お別れを云ってくれる人がいて欲しい

暑い夏、喉が渇く
淋しくて、涙も渇く
渇いてカラカラ
全ては空か・・・・

蝉時雨 生を競って 自己主張
   













2010/08/17 16:15:17|その他
鉄塔武蔵野
暑い深夜
日本映画番組で
「鉄塔武蔵野」という映画を観た

最初の数分間は見逃したけど・・・
内容は
保谷市に住む小学6年生の男の子が
高圧線の鉄塔に71だったか?番号をみつけ
1番まで辿る夏休みの冒険?
スタンドバイミーのような・・・・

林の中、畑の中、採石場、廃棄場、川、田んぼ、ゴルフ場・・・
次の鉄塔を目指して、真直ぐに進む

初めは、一人で歩いて
次に、二歳下の友達を誘って自転車で・・・
夜になって、友達は帰る
一人、廃棄車で夜を明かす

知っている場所が出たという事も
面白さを感じた理由かもしれないけれど・・・・

次の日、偶然
映画の中での最終地近くを通り
『おお〜!』と感激
そして、最近できた
ショッピングモールの屋上へ車を停めた時の感動・・・・
関東平野に並ぶ沢山の鉄塔!
遠くから、遠くまで・・・・
目の前に巨大な姿
実際近くにあっても、“見ること”のなかった鉄塔

映画のな中で、少年は見上げていたけれど
私は、鉄塔に登っている高さ

人工的で、凡そ風流とは言えない代物の鉄塔の風景
夏の夕暮れ、生温かい風を受けて
私も、ずっと辿ってみたいと思った
どこまでも、どこまでも・・・・

   







2010/08/15 12:15:31|その他
大地の恵み
戦争体験のない者にとって、
食べる物が無いという事が、実感としてわからない

わからないけれど、
「知らない!」と済ましてはいけない問題

ダイエットと飢餓
一日に、廃棄される残飯の量って?
一日に、地球上の人間が必要な食べ物の量って?

地球に緑があふれていた時代
生きるものは、食べる物を自然界から採取した
育てることを生み出した人間
余った分から利益を得る事を知った人々
利益って
とくする事?
得であって徳でない?
欲は際限なく・・・
やがて、豊かな大地は
草木も育たぬ、渇いた土地になって・・・

自然豊かな日本の国
日本は稲作で成り立ってきた
稲作が、文化も育んだ

日本よりずっと昔、ずっと早く、
文明の発達した中国
今又、中国は、世界の中心?トップになろうとしている?
大きな中国に住む、沢山の人々
世界中に住む沢山の富を持つ華僑
広大な国土の中国だけれど・・・・
今後「アフリカ大陸で農業を!」のプロジェクトだって!
中国の多くの民の“食の確保”?
アフリカの大地を 中国人が行って耕す計画
勿論、アフリカにも“利益”をもたらすだろうけど・・・・
誰に?どの位?

アフリカの大地で採れる作物ならば、
先ずは「そこに住む人々が、恵みを頂くことを一番に!」
と願わずにいられない

アフリカ大陸に眠る“宝”は、
先ず、その地に住む人々を豊かにするものであって欲しい
天然資源だけでなく、
人間までも、むしり取られた歴史があるアフリカは
今度は、大地の栄養分までもトラレル?

世界のトップを狙う中国のどんな人(若者?家族と?)が
遠いアフリカへ行って、
農業を行うのだろうか?

人類が、始まったとされるアフリカの歴史
再び、アフリカの大地を求めているような人類
アフリカには、まだまだ豊かな資源が眠るから?

アフリカの国々が次々と独立し、
世界地図が、ガラッと変わった時を記憶している

Africa・・・憧れの大地