鈑金塗装は、東松山ハイシマボデー!

埼玉県、東松山市の自動車板金・塗装・コーティング・はがせるラバー塗装のお店。県道沿いで大谷整形外科と並ぶ2軒め!大きい黒の看板が目印。あなたが楽しめるカーライフのお手伝いします!。
 
2021/11/06 19:46:29|板金・塗装関連
こりゃ〜、ほとんど裸じゃん!
 これは全塗装の下地修理の一端ですが、現状の塗装状態が極端に悪いとこんなに丸裸まで剥かなくてはならないんですよ。
 そのうち紹介させていただく予定ですが、車は約30年前のシビックSi-Rです。塗装の下から錆が浸食しはじめていたからです。
 
 鉄板までキレイに磨きあげててすごいでしょ?

 このオールペンはそのうち紹介するんで、お楽しみに!



東松山のボディーショップ、http://all-paint.jimdofree.com



 







これでパーフェクトだね!

 これだけが唯一いまいちな要因だった、「黄ばんだレンズ」
 結構、予約後にお待ちいただいてしまいましたが、このノアですが10年以上の経年車。ヘッドライト以外は新車のまんまのようなキレイさです。

 私、思いますけど  >>ヘッドライトリペア<<  をご注文いただくお客様は、だいたい90%の確率でボディーも車内もキレイ。やっぱり大切にされて丁寧なオーナーさんばっかりなのでしょう。このノアもヘッドライトの黄ばみがクリアになったから、ほぼパーフェクト!


http://www.allpaint-tosou.com/



 







H,9年式インテグラのH/Lをクリアに再生!

 かれこれ25年前も現役のインテグラでエンジンは元気、足回りもガチガチに固めて絶好調!But, ライトが残念デス⤵、、、。

 オーナーさんが長く悩まれてきた悩みの種も私に任せればスッキリ解決ですね。

余談ですがこのインテグラのオーナーさん、なんと❗️ワンオーナーです!県内ですが、「ほぼ東京」のK市からのご注文でした。



>>Head Light Repaire<<!!  http://allpaint-tosou.com/free/8





 







ランサー完成で〜す。
 数回にも及ぶ投稿で紹介してまいりました「ランサー全塗装」の最終回!

 同じ色でのオールペンだった訳ですが、シルバーでもあの酷い状態からの復活はインパクト充分!新車当時の”輝き”も蘇ったのではないでしょうか?
 
 せっかく綺麗になったし、できれば大切にそろ〜りそろ〜りと走ってもらいたいのですが、車が車なのでそうもいかないでしょうね。だって、アクセル踏むとエンジン噴けるから走り屋じゃない私も「カットバシ」たくなっちゃいます。

 地味そうに感じるシルバーメタリックの良さをご堪能ください。


 全塗装は予約たまってますが、
http://allpaint-tosou.com/menu/c301472







 







さあ、塗装本番ダ!

 長かった塗装前の下地処理もやっと大詰めに、ようやく塗装ができます。

 まず、ボディーから。ボディーの後に外したパネル類、それから付属部品などの順番です。塗装本番だけで全部塗り終えるのに丸々5日間かかっちゃいましたよ。

 塗装し終えた時には、酷いボディー状態からこんなにキレイにできた満足感に浸ります。


 次の紹介がラストで完成です!