鈑金塗装は、東松山ハイシマボデー!

埼玉県、東松山市の自動車板金・塗装・コーティング・はがせるラバー塗装のお店。県道沿いで大谷整形外科と並ぶ2軒め!大きい黒の看板が目印。あなたが楽しめるカーライフのお手伝いします!。
 
2019/12/18 19:43:03|♬レンズカラーリング♪
今年最後の投稿!フォグランプだってカラーリング

 最初に年末年始の休業をお知らせします。
 年末29日(日)〜新年5日(日)迄お休みさせていただきます。また来年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

 今年最後の投稿は人気絶好調のレンズカラーリングで締めくくります。何の変哲もない無色透明の純正フォグランプなのに流行りのブルーレンズにするだけで愛車の顔(フロント廻り)が一新するゾ!!

 ”スッキリ透き通ったブルー”にコーディネート

 レンズカラーリングはコチラ👇
http://allpaint-tosou.com/free/16



 







2019/12/08 14:14:00|♬レンズカラーリング♪
趣味でも人気の「ハイエース」!

 ハイエースは職人さんやご商売、ファミリー車、趣味での改造車やキャンピングカーでも人気。
 今回も、相変わらずの大人気!テールランプの「レンズカラーリング」の紹介です。社外のテールレンズを購入されてすぐにミディアムブラックのオーダーです。濃さは中ぐらいの黒さですがランプの明るさと光は”透きとおる特殊な透明塗料”だから全く問題なく光を通す!!  「レンズカラーリング」があなたの車をバッチリ高級に素敵にグレードアップ。

 気になる方は当店までお問い合わせください。



レンズの透明スモーク塗装はこっち↴
     http://allpaint-tosou.com/free/16




 







シビックユーロのオールペンW
 シビックユーロのオールペイント紹介は今回が最後です。ボディー全部の磨きで肌を整えた後、バラバラして塗装した部品を、塗装にキズ付けないように細心の注意を払い組んでいきます。 組み終えたら更に細かめの磨きで艶を出していきます。最後に極細のポリッシュイングで仕上がりです。納車日に合わせ洗車をしてお渡ししました。
 お客様は仕上がりを見て大変喜ばれました。遠方からのお客さまで、わざわざ埼玉の当店に注文された事もあり、途中一度打ち合わせに来ていただいたりしてましたので、余計に満足されました。当店も満足感で充実できました。


 全塗装のお見積もりの際は、事前にご連絡お願いいたします。


全塗装はコチラ↴
https://saitama-coating.on.omisenomikata.jp/







シビックユーロのオールペンV

 前回に続きシビックユーロ全塗装の続きでございます。カラーがパールメタリックという事もあり、ボディー表側の塗装はパネル単体塗装ではなく、側面に関しては特に連続パネル同時の塗装が好ましい(塗料中のパール粒子とメタリック粒子の並び方が統一になるので、色味の微差がなく一定の仕上がりになる)ので、同時連続での塗装になりました。その後、ボンネット、Rrハッチ、前後バンパー、ドアミラーやドアハンドル等を別々に仕上げました。
 このボディー表面の塗装が全作業工程の中で一番緊張感を感じる部分です。ですがこの通りクリヤー肌もいつも通りのバッチリ均一に仕上げています。
 次回に部品も組み終えた最後の仕上がり報告をお伝えします。



  詳しくはコチラにも↴
http://allpaint-tosou.com







2019/11/06 16:06:26|その他
シビックユーロのオールペンU

 お待たせしました。先週に続きましてシビックユーロの全塗装紹介パートUです。今回はドアの内側やピラーなどの普段は隠れてしまう部分を先に塗装を仕上げました。ドアの内側やピラーの付属部品なども細部に至ってバラバラに外します。

  このように内側等の隠れる部分もきちんと足付けします。どっちかというと外側よりも細かい凹凸が多いのでかなり面倒ですが、これをしなければちゃんと塗装が載りません。この色の場合はパールメタリックなので、ボディー側面を通しで塗装する為に先に内側を塗装しました。

 次回からいよいよボディー塗装を報告いたします。楽しみにお待ちください。



当店のwebはこちら↴
http://all-paint.jimdo.com