鈑金塗装は、東松山ハイシマボデー!

埼玉県、東松山市の自動車板金・塗装・コーティング・はがせるラバー塗装のお店。県道沿いで大谷整形外科と並ぶ2軒め!大きい黒の看板が目印。あなたが楽しめるカーライフのお手伝いします!。
 
2020/09/23 22:01:06|店主の休日
この歳になっての初挑戦

 8月最後の休日、思い切って初めて本格的な渓流釣りにチャレンジしました。これまで川や沼で釣りを楽しんではきましたが、まだ遊漁券を買ってするような本格的渓流釣りはまだでした。子供の頃にマンガの釣りきち三平を読んで以来、山奥の渓流でイワナやヤマメを釣ってみたいと思い続けてきましたが、コロナの影響でストレスが溜まっていたことで逆に思い切って行ってみる気になったみたいです。
 早朝に家を出て、川の近くのコンビニで遊漁権とパンなど買い込み、AM7:00に渓におりました。素人なりにハリキッテ挑戦してみました。だいたい昼過ぎ頃に雷が鳴り始めてポツポツ降り出したところで終わりにしました。釣果はニジマス一匹でした?。なぜニジマスが釣れたか解りませんが、たぶん漁協による定期的な放流魚なんだろ〜な。まあ〜私のようなシロ〜トに釣られるような間抜けな渓流魚はいないだろうけど、ニジマス一匹釣れただけでも大満足でした。
 来年はもっとちゃんと装備や格好もそろえて本格的にやってみたくなりましたネ。


 写真は昼近くなっておにぎりを食べる時の一枚です。リュックには万が一に備えて防案着と着替え、ちょこっと食料もいれてるからパンパンです。それから全く釣れる気配がなければ、やけくそで泳いじゃうつもりで??とバスタオルも入ってるからね??







2020/09/11 20:05:22|♬レンズカラーリング♪
奥さんに”バレない”「レンズカラーリング」

 愛車のヘッドライトやテールランプをブラックレンズにしたいけど、そんな趣向での出費を奥さまには言えずに我慢している「貴方の為に」⁉
 絶対バレない⁉ 多分バレないであろう、レンズカラーリングのメニューに
スーパーレアーをラインナップする事にしました。

 多分バレないようにレアーより更に薄い”透けるチョー透明感のブラック”で自分だけが知っている内緒の満足感!!

 ヘッドライトの黄ばみ修理を口実にすれば一石二鳥!

 この秋にメニューに加わりますのでもうしばらくお待ち下さい。

 







2020/08/31 14:21:04|車のドレスアップ
部品のお持込み塗装注文デス

 釣りが趣味の私にはうらやましい車。軽じゃないジムニーで、しかも新車・・・。釣りで農道の凸凹にはまって家族に助けを呼んだ事のある自分にとって何とも憧れるジムニー。渓流釣りをされるような人にとっては最高のクルマでしょう。しかも軽より力もあって小柄なボディーだからいう事無いですね〜。
 さて、オーナーさんは新車を買われて早々にドレスアップです。「FRP製の社外グリル
をボディー色と同じに塗装したい」という部品塗装のオーダーです。

 このパーツは隙間が狭くて下処理も塗装もけっこうたいへんでした。狭い部分をちゃんと染めなきゃならないので塗装に時間がかかりましたね〜。でも仕上がりはバッチリOKだよ!



ドレスアップは↴
http://allpaint-tosou.com/menu/c301176



 







2020/08/21 19:31:17|店主の休日
気分転換になった高原キャンプ


 コロナ自粛ムードで行って良いものか、行かない方が良いのか少し考えてしまったのですが、2月に予約をしていた事もあってあまりの暑さに負けてやっぱり行っちゃいました。
 私は泊まりのキャンプに行くようになってから15年位になるのですが、もっぱらバンガローか常設のテント。テントを買おうとも思わないし、テントを張ったり片付けるのが面倒なんですよね。最初の頃は一泊キャンプでしたが、なんだかキャンプ場に着いてからの準備と翌朝の片付けで”あっ”という間に終わってしまうのが物足りないのと短くて何しに行ったのかも分からないから、そのうち二泊になり、今では三泊もしちゃってます。
 今回行ったキャンプ場は標高1,100mなのでそこそこ涼しかったデスね。滞在中は釣りをしたり温泉に入りに行ったり、本を読んだりとなかなかな時間を過ごせました。おかげでコロナ過で溜まったうっぷんも晴らせたから結果良い夏だったのかな?まさかコロナがこんなに長引くとは思いもしなかったですよね・・・・・。
 リフレッシュもできたし連休明けはハリキッテ行けるかな?

 追加の報告です。キャンプ帰りの桃狩りについて報告します。
 キャンプ前からネット予約をして、桃狩り(50分食べ放題一人\1,300)に寄るつもりで楽しみにしていました。行く前からスーパーで売られているような「ふわっと」した「甘〜い」桃を腹いっぱい食べる気満々でがっついていました。いざ行ってみると桃の木にはポツンポツンとしか実が付いておらず、まずいきなりガッカリしてしまい、その実も小っちゃくて食感”ガリガリ”の固めの桃・・・・⤵ 甘さは控えめで、「ヤッター!これは当たり」と思ったら虫が出てきたり、想像していたものとは大分違いましたが、これもまたイイ経験させてもらいましたネ。おいしかったらお土産に買ってこようと思っていたんですが、結局帰り途中の農産物直売で梨を買って帰ったという笑える話でした。
 







2020/08/09 17:21:00|♬レンズカラーリング♪
フォグランプの持ち込み注文

 まずは盆休みをお知らせします。(うっかり来店されても営業してませんヨ)。
8月12日(水)〜17日(月)迄盆休みいたします。
 
 車種は不明ですが女性オーナーさんからフォグランプの塗装を注文です。どうやら以前に当ブログで紹介した、フォグランプのブルーへのカラーリングを見ていただいた事がきっかけのようです。
 オーナーさんが選択したのはうっすら桃色(薄めのピンク)!ピンク色のフォグランプはあまり見かけないので、ちょっと珍しくて可愛くなりそう・・・・・デスね。


 bankin & tosou ⇘
             http://all-paint.jimdofree.com