プロフィール
■ID
hctv
■自己紹介
東松山市・嵐山町・滑川町を中心に、比企地域の情報をお届けしている東松山ケーブルテレビです。
赤いジャケットや紺色のユニフォームを着て市内をまわっています♪
見かけたら気軽に声をかけてくださいね!
イベント・お店情報や取材依頼等も受付中♪
■趣味
未登録
■アクセス数
1,386,046
カレンダー
<--
2025 / 7
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・取材(958)
・営業(103)
・技術・通信(12)
・通信(11)
・総務(73)
・番組告知(348)
・東松山情報(74)
・ケーブルほっとライン(19)
・お知らせ(181)
・その他(39)
・日本スリーデーマーチ(24)
・言語(0)
・その他(745)
コンテンツ
・
「歩く東松山情報局」移動のお知らせ(3/31)
・
第8回 ピアーチェ・コンサート(3/31)
・
第22回 青空会美術展 開催中!(3/26)
・
東松山駅に灯ろう設置!(3/24)
・
大東文化大学 市民向けキャンパス見学会(3/23)
・
チアダンスチーム JAMBOREE 全国選手権大会出場!(3/22)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
どんべい様(12/11)
・
もーいーくつねーるーとー♪(12/11)
・
比企交響楽団 菅様(12/8)
・
ありがとうございました(12/8)
・
比企交響楽団 菅様(11/28)
(一覧へ)
リンク
・
東松山ケーブルテレビ
・
「チャンネルこあらん」とは?
・
東松山市 HP
・
嵐山町 HP
・
滑川町 HP
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2017/01/29 19:22:50|
その他
メラピーク登山隊の写真展が開催されています。
2016年10月に、ネパールでも最も高いトレッキングピークの1つともいわれる6654mのメラピークに山岳同人比企メラピーク登山隊2016が挑戦をしました。
68歳という平均年齢のメンバー4人のうち、2人が見事登頂を成功するという成果を上げ帰ってきました。
2月5日(日)まで、松堀不動産ビル3階セミナールームでは、登山隊が現地で撮影をした写真を見ることができます。
開催期間中の毎日11時と14時には、登山隊隊長でもある登山家・大山光一さんが撮影した映像の上映も行われます。
6000mを超える風景はどんなものなのか、その雄姿をぜひご覧ください。
☆山岳同人比企メラピーク登山隊2016 写真展
場所:松堀不動産ビル3階(東松山市本町2-10-44)
日時:〜2月5日(10:00〜16:00)
コメントする
2017/01/27 19:46:52|
その他
来週のひきだし!
皆さんは、高坂駅西口の駅前通りに彫刻がたくさん飾られているのをご存知ですか?
来週のひきだし!では、この高坂彫刻通りをお届けします。
どんな彫刻と出会えるのかお楽しみに♪
コメントする
2017/01/22 18:31:52|
その他
それぞれの「〜のまま」を表現した作品展 NOMAMA展
東松山市立図書館の3階で、21日と22日の2日間、NOMAMA展が開催されました。
東松山市地域自立支援協議会 芸術・文化プロジェクトでは、
障害のある方の芸術・文化活動を支援し、市民への理解を促進する活動を行っています。
そのプロジェクトの一環として行われたのが、今回の「NOMAMA展」です。
近年、生涯のある方の作品が高い評価を得て様々な場所で展示されています。
独自の世界観と独創的な色彩で彩られたアート作品は、多くの人々に感動と驚きを与えていて、
海外で芸術家として活躍している方もいます。
NOMAMA展は、東松山市内にお住まいの方や、施設・学校に通っている障害のある方の発表の場として、
作品展を開催しています。
今回で2回目の開催ですが、今年は50人以上の方が出展しました。
会場には、絵画や造形などジャンルも様々。中には、海外の作品展に出展する予定になっているものもありました。
「それぞれのまま」、「〜のまま」という意味が込められているNOMAMA展。
図書館とのコラボレーション企画として、書籍のコーナーも設けられました。
このNOMAMA展は来年も開催される予定です。
独創的で魅力あふれる作品の数々を、ぜひ次回は間近でご覧ください!
コメントする
2017/01/19 19:00:04|
その他
東松山市と株式会社西武ライオンズがが連携協力に関する基本協定を締結しました。
東松山市と株式会社西武ライオンズがが連携協力に関する基本協定を締結しました。
埼玉県のプロ野球チームと言えば、埼玉西武ライオンズ。
最近では、本拠地の名前が「メットライフドーム」になるとニュースにもなっていましたよね。
西武ライオンズの野球を観戦したことがあるという人も多いのではないでしょうか。
この度、東松山市と連携協力に関する基本協定を締結することとなり、この日、箭弓稲荷神社で協定の締結式が行われました。
場所は、東松山市が誇るパワースポット箭弓稲荷神社。
箭弓稲荷神社は、古来より勝負・商売の神様として名高い神社です。
また「やきゅう」という名の音から、プロ野球関係者のほか、プロを目指す野球少年少女も多く参拝に訪れています。
締結式後には必勝祈願や絵馬の飾りつけも行いました。
今回の連携協力がどのように発展をしていくのか楽しみですね。
コメントする
2017/01/10 17:16:41|
その他
1月10日は110番の日
1月10日は110番の日です。
それに合わせて、小川警察署では、110番の適正利用を訴えるキャンペーンを開催しました。
キャンペーンに先駆けて1日警察署長に任命されたのは、嵐山町のマスコットキャラクター・むさし嵐丸です!
カインズモール嵐山の駐車場にて、「110番の日キャンペーン」を行いました。
参加をしたのは、小川警察署員のほか、交番駐在所連絡協議会の皆さんおよそ50人。
はじめに、小川警察署角田所長より、100番の使用状況などの話がありました。
続いて、一日警察署長むさし嵐丸と、嵐山町職員栗原さんから、110番の適正利用の説明がありました。
その後、店舗の入口で、チラシの入った啓発品を配り、適正利用をPRしました。
110番は、緊急通報用電話番号です。
適正な利用を心がけていきましょう。
コメントする
<< 前の5件
[
206
-
210
件 /
2587
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.