プラスチックでできた円盤を自在に飛ばす競技フライングディスクをご存知ですか。
ディスクをパスしながら敵陣まで運ぶアルティメット、ゴルフのようにコースに設けられたカゴへディスクを運ぶディスクゴルフなど、様々なゲームがあり世界中で親しまれています。 また、障がいのあるなしに関わらず楽しむことが出来るスポーツとしても認められています。
障がいがある方が出場し日頃の練習の成果を発揮するスポーツの祭典「彩の国ふれあいピック」にもフライングディスクは種目として登録されています。
今年の彩の国ふれあいピックフライングディスク大会は、来週24日に開催されます。 その大会を前に、五領近隣公園では練習会が行われました。
フライングディスクは円盤を飛ばすだけ・・・ではありません。 手の角度や持ち方、飛ばすときのディスクの向き、風の状態など、実はまっすぐ飛ばすだけでも難しいんです! 私も挑戦しましたが、まっすぐ飛ばすまでに時間がかかりました・・・
参加するみなさん! 大会でのいい結果を期待しています!
制作課:いしざき
|