歩く東松山情報局
 
2015/09/07 18:43:14|その他
みんなで遊ぼう!
雨や曇りが続いていて、あの夏の暑さが少し恋しい石崎です。

雨でも負けない!元気な子どもたちを紹介します!

9月7日(月)、平野市民活動センターで、「平野子育て基地ぶらんこ」が行われました。

「平野子育て基地ぶらんこ」は、東松山市社会福祉協議会 平野支部主催で、月に1回開催されています。
平野子育て基地ぶらんこは、地域で子育てを応援する環境を作ることを目的に企画されたもので、毎回たくさんの親子が楽しいひとときを過ごしています。

今日は、自由遊びと工作をしました。
自由遊びでは、広い和室に並べられたおもちゃで自由に遊ぶことができます。

工作では、風船を使った、握って遊ぶおもちゃを作りました。
膨らます前の風船に、小麦粉を入れて結びます。
風船に絵を描いたら完成!

調べたところ、ヨーロッパなどでは古くから親しまれた人形で、風船のカラフルさと握ったときの感触で現在、大人気のようです!

地域子育て基地ぶらんこは、月1回、平野市民活動センターで開催されています。
予約不要で当日自由に参加できる子育てサロンです。
地域のおじいちゃんやおばあちゃんが、笑顔で迎えてくれる心温まるサロンですので、皆さんもぜひご利用ください。 







2015/09/05 18:07:48|その他
ムサタンであそぼう!

武蔵丘短期大学で子育て中のお母さんを対象にした
イベントが行われました。
NPO法人東松山ペレーニアスポーツクラブ、
NPO法人武蔵丘スポーツクラブ、NPO法人ウェル坂戸の
3つの総合型地域スポーツクラブが主催するイベントです。
全4回の予定で行われており、2回目のこの日は
アロマ&リフレッシュヨガでした。
託児もついているし、2歳未満なら一緒にヨガをする事ができます!
託児は、資格を持っているスタッフがみてくれるので安心して
ヨガをする事ができます。

子育てママ応援プロジェクト ムサタンであそぼう!
次回は10月24日に吉見町の後藤学園グラウンドで
親子で一緒にサッカー体験が行われます!







2015/09/02 18:18:38|その他
あと60日!
東松山市や比企丘陵を舞台に開催される日本最大のウォーキングの祭典「日本スリーデーマーチ」まであと60日となりました!
今年は、少し遠くのコースも巡ってみたい石崎です。

皆さんは、事前登録はお済ですか?
現在、東松山市役所1階ロビーに特設ブースが設置され、事前登録をすることができます。

事前登録では、コースマップやゼッケンのほか、大会ピンバッチ、記念誌、公式グッズをもらうことができます!
お得ですよね!

申し込み方法は、市役所での直接申し込みの他に、各活動センターやウォーキングセンター、インターネットなどでも申し込み可能です。


事前申し込みの期限は、9月30日までです。







2015/09/01 19:15:31|その他
輝け!未来のオリンピック候補たち!
9月に入り、新学期を迎えた方も多いのではないでしょうか。
肌寒い日が続いていましたが、体調万全で登校できましたか?
石崎がお届けします!

夏休み期間は、様々な大会が開催される時期でもあります。
市内の中学校に通う中学生も、選手として出場し輝かしい成績を修めました。

その未来のオリンピック候補が、東松山市森田市長を表敬訪問しました。
今回訪問したのは、水泳と柔道の選手。
県大会、関東大会を勝ち進み、全国大会という大舞台でも実力を発揮し、見事な成績を修めました。

市長と対面ということで。緊張した面持ちでしたが、みんなハキハキと話していましたよ。

5年後の2020年には、東京でオリンピックが開催されます。
東松山出身の選手が大活躍!ということを期待したいですね!










2015/08/31 18:42:43|その他
アイドル誕生!?
こども動物自然公園に新たなアイドルが誕生しました!

その名もレモンちゃん!
肩に乗る姿が愛らしいオカメインコです。

レモンちゃんに会える場所は案内所。
ぜひ遊びに行ってくださいね!