古凍にある国分牧場で毎年恒例の「お餅つき大会」が開催されました!
参加したのは、70人の親子。 ホームページで参加を呼びかけたところ、市内や近隣地域だけでなく県外からの参加もありました。
今回の体験メニューは「お餅つきと牛肉のたたき作り」。 お餅は、持ち帰り用の伸し餅も合わせると22ウス用意されました。
参加した親子は、一緒に臼に入ったお餅を杵でついていました。 出来上がったお餅は、食べやすいように分けられ、親子に配られました。 お餅に餡を絡める係、配る係など、子どもたちに役割を持たせて、積極的に体験できるようにしています。
牛肉のたたきは、牛肉に串を刺し、炭火で炙っていきます。 炙った肉は、氷水で十分に冷やし、出来上がりです。 参加した子どもたちは、慣れない作業に戸惑いながらもお父さんお母さんと一緒に、牛肉を炙っていました。
参加した皆さんにとって、豊かな自然の中での今回の体験は忘れられないものとなったと思います。 自分たちで作ったお餅や牛肉のたたきの味は格別だったことでしょうね! |