歩く東松山情報局
 
2015/01/07 17:22:55|取材
嵐山町ご当地キャラクター「むさし嵐山丸」くん♪
東松山ケーブルテレビは、現在、嵐山町にもご視聴いただけるエリアを拡張しております。

それに伴いまして、コミュニティチャンネルは、今月から「チャンネル東松山」から「チャンネルこあらん」に変更、番組名も一部変更いたしました。これからは、嵐山町の話題もたくさんお届けしていきたいと思っています。

どうぞ本年もよろしくお願いいたします!

さて、皆さんは、嵐山町のご当地キャラクターをご存じですか?

武士の姿をしたとってもかわいい「むさし嵐丸」くんです。

昨日、嵐山町役場に取材に伺わせていただきました!
こちらのむさし嵐丸くん!しぐさもかわいいのですが、ダンスも得意なのです。ぜひ踊らせてくださいとのお声をかけていただき、なんと、2曲踊ってもらいました!軽やかなステップ!軽快な動き!でしたよ〜!ぜひ皆さんにみてもらいたい!

取材の模様は、1月12日(月)から初回放送の「ひきだし!」でお届けします。

むさし嵐丸くんの誕生秘話、プロフィールなども詳しく解説していただいています!

ぜひご覧ください!!

制作編成課 武田











2015/01/06 18:57:05|番組告知
子どもたちの頑張る姿をたっぷりと!
この1月から東松山ケーブルテレビで放送している「Studio-111」が新しく「Studio-Hiki」になりました!
記念すべき「Studio-Hiki」最初の放送は、12月7日に東松山市民文化センターで開催された
「こども☆フェスタ」です!

「こども☆フェスタ」は、楽器にダンスにカラテなど、様々なことに挑戦している子どもたちの発表の場です。

Studio-Hikiでは全編を収録し、たっぷりと盛り上がっている当日の様子を見ることができます!
前編の放送は1月7日まで、後編の放送が8日〜10日まで。
11日は、10時〜前編、18時〜後編をお届けします!

子どもたちの頑張っている姿をぜひご覧ください!!

☆Studio-Hiki(毎週月曜日初回放送)☆
10時〜・18時〜 (1日2回放送)

制作編成課 石崎

 







2015/01/04 16:51:16|取材
カピバラの露天風呂♪
寒さが身に染みる季節ですね。
今日はぽかぽか暖かな話題を一つ。

こども動物自然公園では、伊豆シャボテン公園、長崎バイオパーク、那須どうぶつ王国の3園と共に、冬の風物詩・カピバラ温泉のFacebookを立ち上げ、様々なカピバラたちの写真をアップしています。

今日は、「カピバラの露天風呂協定」調印式が行われ、カピバラのカンナちゃんが前足を使って協定書に調印をしました!

その後行われたのが、「カピバラ長風呂対決!!」
一番最初に入ったカピバラのお風呂に入っているタイムを競います。

果たしてその結果は・・・・・?
Facebookの「カピバラの露天風呂」で検索してみてください!

カピバラたちの写真がたくさん公開されていますよ♪
 







2015/01/03 17:04:19|取材
今年も良い一年になりますように!!!
2015年がスタートして、3日目です!
皆さん、初詣には、お出かけになりましたか?
今日も箭弓稲荷神社は、大勢の参拝者で賑わっていましたよ!

少し風が冷たい一日でしたが、参拝する方、絵馬に願い事を書き込む方、おみくじを引いている方の表情や様子を見ていたら、何だか温かい気持ちになってきました。

さて、ケーブルテレビでは、本年元日に箭弓稲荷神社から生放送をお届けしました。1月8日(木)まで再放送をお届けしています。時間は午後3時からです。

ぜひご覧ください!!

今年一年も皆様にとって素敵な一年になりますように!








2015/01/01 10:44:23|お知らせ
あけましておめでとうございます!
皆様あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします!

今年最初の生中継が間もなく始まりますよ!

★「箭弓稲荷神社からおめでとう2015」☆午後0時〜午後1時まで

東松山市と嵐山町の初詣の様子や、元旦マラソン、初日の出など内容盛りだくさんの一時間です!
ぜひご覧ください!

また中継会場の箭弓稲荷神社に来ている方は、遊びに来てくださいね♪