久しぶりの更新ですが、、、自転車ではないです
先週末はちょぃと私用で大阪に行っていました。
大阪は中学修学旅行1970年「大阪万博」と20数年前に印刷会社の見学に来た以来、今回は忙しくゆっくり出来ずでしたが、
関西と言えばシンガーソングライターとブルースのイメージが私的に昔からあるのでちょっとの時間を割いて近くの中古レコード屋に寄ってみた。
レコード餌箱にはたいした物はなかったが、自分は持っていないレコードがあったので即購入(悪い癖です)1枚300円じゃ〜こうてしまいますわ!
JESSE WINCHESTER「A Touch On The Rainy Side」300円(写真1左)78年の6枚目アルバムかな〜
アメリカンルーツ・ロックを語る上で決して忘れる事のできない人。素朴で味わい深いボーカルがたまらんです
Randy Meisner「One More song」300円(写真1右)80年の2枚目のソロアルバム
イーグルスオリジナルメンバーの元ベーシスト、あまりにも有名なお人
まだ聴いてはいないが、じっくり酒を飲みながら聴きたい。。。
二人のレコードは、この他に持っているのは(写真2)
JESSE WINCHESTER「JESSE WINCHESTER」ファースト。マニア心くすぐる名盤
JESSE WINCHESTER「Let The Rough Side Drag」1976年、4作目(これも良い)
Randy Meisner「Randy Meisner」ファーストソロ
次回また行く時があれば大阪はもちろん、京都?にまで足を延ばせれば、、、今度はいつ頃行けるだろうか?
因みに私用とはレコード探しで行った訳ではあらへんで〜
しかし自転車(山)行ってないな、GWにはと思う!