【10年1月30日】
え〜、新年の決意は早々に消え去り、正月休み以来まったく自転車に乗らないでいた私ですが、ようやく重い腰を上げ自転車を担ぎ出しました。
今日目指すのは、埼玉 秋が瀬公園そば、彩湖サイクリングコース。何故此処まで来たか? というと、今年始めのママチャリレース、奇跡か? 実力か? 13位という好成績を収めた事に気をよくした我がチャリ馬鹿連合メンバー達、『ロードのレースでもなんとか成るべ!』 と勢いこんで、3月13日にここで開催されるエンデューロレースに3チーム10名で申し込んでしまったのです。ママチャリレースでは戦力外通告を受けた私とクロスケも今回は参加させていただけるようです。
とっ、言うことで本日はその下見。骨折のFELT-K、膝痛のSPE−Sの休止中の今、皆を引っ張っているのはゴジラーH氏、朝9:00現地集合でトレーニング1回目と成りました。本日参加したのは8名、昨年春に道志で大転倒し戦線離脱していたTREK−F氏も新車CANONDELをひっさげ戦線復帰。車を秋が瀬公園のパーキングに停車させ、彩湖に向かう。キャンプ場やら、野球場やら色々あって楽しめる公園ですな。5kmほど走って彩湖に到着、いよいよ下見開始。出だしから皆飛ばしていく、完全フラットかと思っていたが、途中、ちょっとした登りが二ヶ所あって、結構ここが厳しい。ここをうまく走らないと相当TIMEをロスしそう。一週目結構頑張ったつもりだが、日頃の不摂生のせいですぐに顎が上がる。1週5km程度だが、12分位掛かっている。すぐ1週で休憩に。同時に休憩は真っ黒クロスケのみ、あとは続けて走り続けている。温泉、グルメ、ポタリングとは行かないけども、天気はいいし、気温も程々非常に気持ち良い。湖ではヨットのラジコンで遊ぶ人もいてのどかな風景。ここを300チームが走り回るととてものどかとはいえなくなるのだろうな〜などと思いながら至福の一服二服。当日は4時間私のチームは4人なので一人1時間走れば良い、てっ事は5〜6週くらい走ればよい、まっなんとかなるか? (今日、私は3週しかしませんでしたが。。。。。) 本日の走行は27.2km。 もう少し頑張らないと。
にほんブログ村
にほんブログ村覗いて頂いた方、クリックお願いしま〜す。それが私のモチベーションとなりますので。

