僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2022/01/31 23:58:00|らーめん
今月のラーメンはこちら~ Part1

    
     野菜たっぷりタンメン  520円 / 日高屋
    
    満州ラーメン(1.5玉) 540円 / 餃子の満州
    
   和風!魚介醤油ラーメン(大盛り) 810円 / 大穀
    
        中華そば 800円 / 丸永

日高屋 / 駅のコンコースに店舗を構えるFC店を昼時に初訪すると大盛況でした・・・メニューに「野菜350gが摂れる!!」と蘊蓄が書かれた品をチョイスしました~店内には感染防止の対策が施されて居りました!支払いはQR決済で済ませて退店しました!食後に焼き鳥を食した感に覆われました・・・スープを焦がしたのか?野菜を炒めた油が使い廻しの度が過ぎた物なのか?違和感が有ります・・・。
餃子の満州 / 入店すると店内に待ち客が・・・空き席は有るが!対応が出来ていない様子である・・・暫し待たされ案内された後に「旨味たっぷりのオリジナルスープ」とメニューに蘊蓄が書かれた品をオーダーしました!QR決済で支払いを済ませした!店内は感染防止の対策が施されて居りました!。
大穀 / 先月に引き続き訪店致しました!前回は失念して居りましたが・・・大盛り無料との掲示にコール致しました~次から次に来客が有り・・・繁盛している模様です!。
丸永 / 既訪店で出火により閉店した店舗が勤務する事業所近くに移転して再開するとの情報を得て開店日の正午過ぎに訪れるも35人も店外に並んでいたので断念しする・・・替わりに先月に引き続き訪店し太麺でオーダーしました~。

続きは後ほど・・・。

1/4 熱烈中華食堂 日高屋 飯能駅南口店
             @飯能 [初訪店] ☆☆
1/5 餃子の満州 飯能駅前店@飯能 [初訪店] ☆☆
1/22 大穀@飯能 (2) ☆☆
1/26 つけそば丸永 飯能店@飯能(2) ☆☆





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。