僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2011/09/23 23:13:03|らーめん
麺屋はる分店 つながり食堂@武蔵藤沢 [2011新店]
本日は知的障害児のご利用者さまを行動援護して!室内プールで遊泳して参りました!。
昼食も介助するサービス内容なので!Webで情報を入手していたラーメン店と定めておりました~。
ご利用者さまは偏食が強いのですが・・・幸いにもラーメンは食せるとの事です!。
専用駐車場に止め!店舗へご利用者さまを誘導致します!店内は然程混み合っておりませんでした・・・。
テーブル席へ案内されましたが!介助が必要な為にカウンター席へ並んで着席致しました!。
メニューを確認して!口頭で塩ラーメンの「こはく(640円)」を共にオーダー致しました~。
利用者さまは戸棚のコップを不要に取り出そうとするなど・・・多動行動が頻回みられます・・・。
その度に制止させる援助を致します・・・目が離せません・・・。
程なくして現れたのが!こちら~。
スープは鶏ベースの清湯で!旨味が十二分に出ています~塩ダレの利きが強い印象です!。
麺は細麺です・・・茹で加減は良好です!しかしスープに対して麺の弱さが拭えない感じがします・・・。
主張の強いスープには!幅広な平打ち麺がジャストミートするのではないのか?との感想を持ちました~。
ご利用者さまには丼から小鉢へ取り分けてから食して頂きました!。
自立して摂食されますが!麺のみしか召し上がられません・・・スープは介助にて少量を飲まれました・・・。
モッタイナイので!叉焼・シナチク・海苔は有り難く!僕が頂きました~。
食後は近隣の児童館もしくは公園で過ごす予定でいます!。
本サービスは5時間です!このサービスの前には身体絡みの生活援助に従事して参りました~。
このサービスの後は難病を患った少年の入浴介助がシフトされております・・・。
本日の稼動は3軒で計7時間です!ラーメンを食べたから頑張ります~。






     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。