サポート通信

サポートセンターからのお知らせやパソコンに関する情報などをお伝えいたします。
 
かいだん ⇒ おりる
先日、歩道を歩いていたところ、向こうから一人の女性が。

大きいカリフラワーを抱えているなぁ…と思っていましたが、
すれ違うちょっと前に、抱えていたのは赤ちゃんで、
白く見えたのは帽子でした。


どうも、かなりの近眼、DB8です。


4人以上同じ列に並ぶと恥の人が点滅する。
話しかけるときは密着して話しかける。

ワタシが初めてプレイしたのはVでした。


そう…

名作ドラクエ。



初代ドラクエは階段が自動ではなく、手動で昇降しなければなりませんでしたね。

これは昇降すらできませんが、
ユーザーとしてはニヤリとさせられます。



ドラクエの階段マットがスクエニe-STOREで予約開始!


>病床のザラキ神官
思わずふいてしまいました。



ボスには効かないのに…








冬対策その2
こんにちは、summer_orange です。

先日のブログで、寝具の防寒対策について触れましたが、ついに、ニトリで、敷きパッドを購入しました!

敷きパッドだけでも多種類があり、迷いました。

とにかく暖かいのということで、モコモコとした肌触りのぬくもりがとてもよかったものと、発汗で発熱するタイプのものに絞って、どっちにしようかさらに迷いました。

ネットなどで、発熱タイプの効果に疑問があるなどの評価や値段が倍することから、発熱タイプはあきらめ、モコモコタイプにしました。

1週間程度使用しましたが、なかなかいいですね。ベッドに横になると安心してすぐに深い眠りにつけます。
寝起きもさっぱりとしています。ただし、気持ち良過ぎて、布団からでるのがさらに辛くなってしまったかな。

ちなみに、上掛けは羽毛布団と毛布を掛けていますが、羽毛布団を下にした方が、保温性が高く暖かいとのこと。


羽毛布団のカバーは冷たい感じですが、しばらくすれば、保温性が威力を発揮するようです。

今シーズンの冬は寒そうですが、これで元気に寒さを乗り切ろうと思います。







DTM
こんにちは、キョロちゃんです。
曇って寒いですね。

今回は「DTM」についてです。

ヤマハ、実売17,000円でVOCALOID楽曲の制作環境を整えられるスターターキット 〜スタインバーグ製USBオーディオアダプタをセット - PC Watch

DTMとは「デスクトップミュージック」のことでPCで音楽製作をするという感じでしょうか。
今では「VOCALOID」もそれに加えられるのかなと思います。

「VOCALOID」によって、PCに歌わせることができるようになります。
伴奏は自分で制作する必要がありますが。

その昔DTMと言えば、ローランドの「ミュージ郎」やヤマハの「HELLO!MUSIC!」というものがありました。
ローランドは「GS音源」、ヤマハは「XG音源」だったと思います。

ミュージ郎 - Wikipedia

HELLO!MUSIC! - Wikipedia

懐かしいですね。
確かその当時もPC-98用のDTMソフトや音源機器などが5万円以上した記憶があります。

楽器が弾けて、作曲ができたら楽しいでしょうね。







アクアとの生活、1年
こんにちは、summer_orange です。

今日は冬至、スーパーの店頭にはゆずがたくさん並んでました。
みなさん、ゆず湯に入ってますか。

我が家ではゆずはもっぱら鍋や料理の香味として活躍してます。
香りがなんともたまらなくいいですね。

さて、我が家の愛車「アクア」を購入してついに1年。

この1年、1日も欠かさず乗っています。12,600km程度走りました。
アクアはすっかり自分の生活の一部に溶け込んでいる感じです。
とても運転しやすいし、憧れだったオレンジ色の車体はとてもお気に入りです!

お勧めポイントは、燃費のよさですね。
夏場で 25km/l、冬場で 19km/l という感じ。
高速や長距離よりむしろ街乗りに強く、県道や国道をゆったり走るときが一番いいようです。

意外に良かったのは、長時間運転していても、疲れをほとんど感じないことです。
シートやハンドルなどの位置がぴったりマッチしているからでしょうか。
シートが大きめでゆったりとしているのもいいようです。

最近は各社とも続々と燃費のいい車を出してきていて競争が激しいですが、
これから車の購入を考えている方は、アクアは、検討してみる価値のある車ですね。








本人と周りががんばらないと到達できない記録

人気漫画『あぶさん』、来年2月に完結! 41年の歴史に幕


継続は力なりといいますが、本人の気力だけでもダメ。

周りが応援するだけでもダメ。


当人と周りの二人三脚…と、ありきたりの言葉になってしまいますが、

この両方が合致していないと成り立たないのが記録というものです。


実際に40歳越えの野球選手もいますが、

気力はともかく、体力面での衰えは否めません。


他にも選手を続けていける環境など、さまざまな要因が重なり合ってこの記録は続けられるのだと思います。



まぁ、あぶさんは漫画のなかでの話ですが、
大記録ですね。


水島新司氏も、41年間疾走し続けて、ホームスチールを決めたところですかね。

次のバッターボックスが楽しみですね。


初雪も観測されたようです。
みなさまも風邪に気をつけてくださいね。

DB8でした。