サポート通信

サポートセンターからのお知らせやパソコンに関する情報などをお伝えいたします。
 
simフリースマホは海外製がリード
こんにちは、summer_orange です。

simフリースマホの購入を検討しています。

売れ筋など検索してみると、台湾や中国など海外製がほとんど。その他はiPhoneやNexusなどで、日本勢はあまり見かけません。

日本では、simフリー自体が、まだ利用者が少ない現状もあるのかと思います。

しかし、スマホの仕様などを見てみると、キャリア系スマホと比較しても、simフリー機種は引けを取らないスペックになっています。

私が注目しているのは、Huawei Ascend Mate7 SIMフリー。
口コミなどを見ると、デザイン性、性能、使いやすさ、バッテリーの持ちなど、どれも日本メーカーより評判がいいようです。

スマホ市場は、simフリー化が進むと、日本メーカーも価格競争では難しく、何か秀でている部分がないと、今後もかなり苦戦しそうですね。








10年ぶりのお披露目
新年開けるか否かのところで、風邪ひきました…
とか、仲間内で流行っています。

みなさまも体調崩されていませんか?


風邪ひいたらビタミンCの摂取と睡眠だけで直すDB8です。



いやぁ…しかし、こういうニュースを聞くと、
ワクワクが止まりませんね。




ホンダ、「NSX」世界初公開=10年ぶり復活


写真特集

座椅子が走っていると誤認してしまうくらい低い車高。

NAエンジンとは思えないパワフルな走破性能。


エコカーのご時世ですので、やはり「燃費も○○」といったキャッチコピーもつくのでしょうか。

はたまた「エゴカー」として活きるのでしょうか。



エゴカーに乗っている私にとっては後者のほうが嬉しいのですが。

日産のGT−R。

ホンダのNSX。

スバルのインプレッサWRX。

スズキもアルトワークスの後継がでるとかなんとか…

トヨタのスープラも出る出る言っていますし。

三菱とマツダは不在ですが、この勢いで盛り上がっていってほしいです。







PCが使える抱き枕
こんにちは、キョロちゃんです。
最近は風が強く吹いていますね。

今回は「PCが使える抱き枕」についてです。

ビーズ、“ツインテール”に挟まれて気持ちよくPCを使える抱き枕 - PC Watch

抱き枕は寝っ転がって使うものですが、なんとPCも使えるようです。
一本型のものではなく、手のような二本型になっています。

それを折り曲げるなどして形を変えるようですね。
これはユニークです。

ただちょっと大きいかもしれません。
スペースがあればこうした包まれる感満載の抱き枕も面白いかもしれません。

ノートPCに限らず、タブレットを使うにも捗りそうです。







スマホやタブレットの「ROM」とは?
こんにちは、summer_orange です。

スマホやタブレットを購入する際に、仕様書などを確認するかと思いますが、「ROM」の記述があります。

メモリ:ROM:16GB
       RAM:2GB

のような感じ。

パソコンなどの世界では、ROMは「Read Only Memory」、RAMは「Randam Access Memory」の略で使われています。

ROMは、すでに書き込まれたデータが記録されている部品で書き換え不能です。
RAMは、CPUが計算などに使用する一時的な情報保存場所です。

スマホやタブレットの世界では、
RAMはパソコンなどと同じメインメモリーの意味ですが、ROMは「内蔵ストレージ」のことを表しています。
「ROM 16GB」の場合、端末にフラッシュメモリが16GB内蔵されているという意味です。
もちろん読み書き両方可能です。

なお、16GBの場合、すでにOSやプリインストール済みのアプリなどが入っているので、実際に自由に使える量は12GB前後になります。

ここにアプリをダウンロードしたり、各種データを保存することができます。
PCの世界でのハードディスクにより近いかと思います。

「ROM」という言葉ではわかりずらいと思います。
仕様書によっては、同じ意味で単に「容量」とか「ストレージ」という記載も見かけます。
記述が
仕様書によってバラバラでさらに混乱してしまいますね。

日本以外の諸外国の仕様書などをみると「ROM」と表記しているところはなく、「Internal Memory」という「内蔵メモリ」の意味の用語が主に使われています。

スマホやタブレットの仕様で「ROM」
「容量」「ストレージ」などと記載されていたら、
頭の中で「内蔵メモリ」と置き換えてみると理解しやすいですね。

 







年の初め
明けましておめでとうございます。

こんにちは summer_orange です。

今年の幕開けは、例年どおり実家で。
これまた例年どおり初日の出を見に行ったものの、厚い雲が立ち込めている状況。
水平線あたりは雲がないように見え、日の出時間ころにはオレンジ色に明るくなったものの、結局初日の出は拝めませんでした。

元日に初日の出が見れなかったのは、ここ二、三十年でわずか2回目。
さらに粉雪が舞ってくるという状況。
寒い年の初めとなりました。

その後、海岸をドライブしていたら、少し晴れ間がのぞき、陽の光が海に反射するきれいな光景に出会えました。
天気が悪いなかの、ほんの一時の出来事でした。

年を重ねるごとに、日々を淡々と過ごしてしまっている自分に気づくことが多いですが、
今年は公私ともに短期的な目標を意識して、アクセントのある生活をしていこうと思ってます。
実践できるかな??

それでは、今年もよろしくお願いいたします。