サポート通信

サポートセンターからのお知らせやパソコンに関する情報などをお伝えいたします。
 
ガラケー好調
明日、また降雪が予想されています。
前回はうまい具合に解けてくれたのでこの辺の幹線道路上では
大きな混雑はありませんでしたね。
今回も同じように雪→雨になってくれればいいのですが…

成人式の数日前に雪が降ったことがあるDB8です。
当日じゃないので、件の記念になるような成人式ではなかったのですが。


明日の天気の具合を見ようとYahooを閲覧しているとこんな記事が…



ガラケー出荷、7年ぶり増加


スマホのラインナップに紛れて新作のガラケーも出ていますし、
ガラホといった、スマホは怖いけど触ってみたいなぁ…
といった方をターゲットしたものも出ています。

このながれですと、今後も開き直って「ガラパゴス」の名のごとく、
自己進化を続けていくのかもしれません。




ちなみにワタシは、次もガラケーにしたいと思ってはいないのですが、
かといってスマホにお金を出したいとも思えませんでした。




で、



だした結論はバッテリーの購入でした。







極寒から極暑に耐えるUSBメモリー
こんにちは、キョロちゃんです。
連日、風が強いですね。

今回は「極寒から極暑に耐えるUSBメモリー」についてです。

グリーンハウス、-40〜85度まで動作する工業用途のUSBメモリー - 価格.com 新製品ニュース

朝晩はかなり冷え込みますが、そこでこんなUSBメモリーはいかがでしょうか。
でも「工業用途」とありますね。

どこで使うのか考えてみたのですが、冷凍庫内でPCの在庫管理とかで使えますかね。
…いやその前に、冷凍庫できちんと動作するPCが必要になりますね。

暑いところだと、溶鉱炉などがある場所とかですかね。
うーん、なかなか思いつきません。

それでも極寒や極暑に耐えるUSBメモリーなら、思い出も重要なデータも温度に関係なく保存しておけそうです。







バッドシティ・バットシティ
雪国には及びませんが関東でも積雪があり、
本日はなんとかなりそうですが明日の凍結が怖いですね。


昨年、人生初、雪で凍傷を経験したDB8です。


さて、今年千葉市では成人式に千葉ットマンが壇上に登場したようで、
なかなか羨ましいサプライズではあります。

ちょっと前からこの千葉ットマンが日本を騒がせておりますが、
(ピンポイントですけども)

こんなものが界隈に現れたら、やっぱり騒ぎになること間違いなしですね。


バットモービル・ベビーカー


実際に走行できるバットモービルを製作する強者もいますし、
スマホケースでバットモービルが発売されたりと、
最近、バットマンにスポットが当たっていますね。


段ボールやプラ板ではなく、ヒートガンやら5点シートベルトやら本格的な
造りをしていますね。





市販……



されるわけないですね。







クロネコヤマトがメール便を廃止
こんにちは、summer_orange です。

今年の3月末で、クロネコヤマトが
便利なメール便を廃止するようです。

法律上「信書」と呼ばれる「手紙」を、封書・はがき以外で送ることは、郵便法に違反し、厳しい罰則が定められています。

しかし、この「信書」はメール便で送ることができる「冊子や書類」との区別が曖昧であり、総務省でさえもその書類が信書なのか即答できない事例が多発しているようです。

この規制の見直しを求めたが、見送られたとのことで、クロネコヤマトでは、メール便廃止を決定したとのことです。

この「信書」とは、「特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書」と規定されています。

たとえば、地方出身の学生に実家の両親がお米やミカンを小包で送る際、手紙を添えると、郵便法違反になります。

納品書、領収書、給与支払報告書、招待状なども「信書」になる一方、会報、手帳、講習会配布資料、卒業論文、図面、定期券、入場券などは「信書」にはならないようです。

区別がつきづらく、規制自体の意味合いも見直す検討がされているようです。

利便性が失われないよう、規制緩和が進むことを期待します。







Windows 10 プレビュー版
こんにちは、キョロちゃんです。
なんだか暖かいですね。

今回は「Windows 10 プレビュー版」についてです。

Cortanaは英語版のみ:「Windows 10」の日本語対応プレビュー版公開 - ITmedia

噂のWindows 10 のプレビュー版がいよいよ公開されました。
かくいう私はまだ触っていませんが、挙動などはどうなのでしょうか。

記事によると「音声対応パーソナルアシスタント機能」が英語に限り使える様です。
これはいわゆる音声入力でいろいろなことができるといったところでしょうか。

「Hey Cortana!」と呼びかければ、機能が使えるようになるようです。
…でも日本人は通常「Hey」なんて呼びかけないですし、呼びかけようとしても「これはひょっとして英語っぽく言わないといけないのか?!」など余計なことを考えてしまうかもしれません。

まだgoogleの「OK google」の方が余計なことを考えなくてよさそうです。
…って私だけですね。

いや「Hey」だから緊張するのであって「へい!」にすれば江戸っ子ぽっくなって日本人にも受け入れられやすくなりそうです。
これからは江戸っ子やお寿司屋さんのノリで「へい!」と言うことにします。