こんにちは。
今月9日(日)、武蔵野音楽大学バッハザールで「入間市音楽家協会50周年記念コンサート」が開催され、収録でおうかがいしました。
昭和50年(1975年)に創立されたクラシック音楽家の団体・入間市音楽家協会は、入間市及び近隣にお住まいの方々で活動を続け今年で50周年を迎えるにあたり、その記念コンサートが開かれました。
コンサートは2部制で行われ、第1部では、リスト、シューベルト、グノーなどクラシックの楽曲を演奏。
また、アザラシヴィリの「ノクターン」、モンティの「チャルダッシュ」、ソプラノ三重奏による秋の童謡メドレーといった、晩秋の余韻に浸るようなノスタルジックな楽曲が披露されました。
休憩を挟み第2部では、森山高義編曲の「ノルタルジア」で「さくら さくら」などの耳なじみのある童謡にアレンジが加わり、リズミカルな調子で観客を楽しませました。
そのほかリストやフォーレ、サン=サーンスといった楽曲など全20曲が披露され、繊細な音色が会場全体を彩りました。
コンサートの模様は、ニュースいるまとスタジアム入間で放送いたします。ぜひご覧ください♪
■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」 11月16日(日)号
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜
「スタジアム入間」 12月14日号
13:00〜/19:30〜
★ チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら ★