| 武蔵中学校2年生の3日間の社会体験チャレンジが終わりました! 最終日は朝から掃除をしてくれた2人。 社会体験をしている仲間にインタビューするため、図書館藤沢分館にも行ってきました。 立派に勤めてくれた2人に感想を聞きましたよ♪
================== ■武蔵中学校 二年二組 金 真秀 僕は、この三日間で、職場体験をしている友達にインタビューをしたり、実際に放送する動画を編集したりして普段見ている、ニュースの裏側がわかりました。 そして、インタビューする人の独特の緊張感もあじわいました。 この体験を通して将来にいかせればいいなと思いました。 とても楽しい三日間でした。 ありがとうございました。
■武蔵中学校 二年二組 竹内 大賀 入間ケーブルテレビの社会体験を選んだ理由は、同じグループの金君と同じく撮影の裏側が知りたかったからです。 体験で取材をしてみて、テレビでは取材をしている人はスラスラ話せていたけど、思ったより難しかったし、緊張したから早口になってしまったり、よくかんでしまったので大変でした。 この体験で学んだことを、将来このような仕事についた時に役立てたいです。 ありがとうございました。 ==================
2人がレポートをしてくれた模様は、10月放送の「元気ないるまっ子」で放送します。 お楽しみに〜☆☆☆
3日間おつかれさまでした!
チャンネルあいの番組放送日程はこちら! |
|