制作班がゆく in iruma
 
2014/03/11 11:31:36|制作日記
あれから3年・・・
東日本大震災から3年。
直接的に大きな被害があったわけではありませんが、当日の怖い思い、それから続く不安と落ち着かない日々を思い出します。

今日西武小学校では避難訓練が行われました。
「あの日犠牲になった方々の思いを無駄にしてはいけない。いつか来るかもしれないその日に向けて、私たちはしっかり備えましょう。」という校長先生のお話、その通りだと思いました。

報道されるあの日の映像を見ていると、当たり前に家族がいて、ご飯を食べて、仕事ができるというのは幸せなことだなと改めて感じますね。

私たちにできることは、あの日を忘れないこと。
そして「備える」こと。

入間ケーブルテレビでも用意している私たち制作スタッフの緊急持ち出し袋の中身を確認しました。こんなことくらいしかできないけれど…。


2011年3月11日 午後2時46分
あの瞬間を忘れずに、被災地の1日も早い復興を願って。


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2014/03/10 11:25:53|制作日記
入間市議会 一般質問放送日程
3月11日から13日まで入間市議会3月議会の一般質問が行われます。
今回は毎日5人ずつ15人が登壇予定です。
入間ケーブルテレビでは、当日午後6時からガイドチャンネル(テレビの地上111ch)で一般質問の内容を放送します。内容は下記の通りです。

◆◆◆3月11日(火)◆◆◆

●石田芳夫議員●
【労働行政】健康的に働ける労働環境づくりへの貢献を
【安全政策】航空祭における危険なブルーインパルスの曲技飛行中止要請を
●横田淳一議員●
【商工・観光行政】観光振興・シティセールスについて
【教育行政】子ども未来室事業について
【まちづくり行政】元加治駅南口の開設について
●金澤秀信議員●
【予防医療】特定健康診査の受診率向上に向けて
【行財政改革】介護認定審査会の見直しで経費削減を
【防災行政】消防団への支援強化を
【行財政改革】老朽化した入間市学校給食センターの建て替えに際しては、民間活力を活用するPFI方式採用を
●末次正議員●
【地域振興】新しく建設される寺竹配水場の壁面を有効活用し、狭山茶振興の積極的展開を
【市民清掃デー】市民清掃デーの際の危険箇所・作業困難箇所の指定による市民の安全の確保
【交通行政】元加治駅南口の開設で地域住民の利便性向上と安全確保を
●小出亘議員●
【経済政策】地域で循環する経済の推進と地元建設関係業者育成のために住宅リフォーム助成制度の復活を
【福祉行政】学童保育室の保育時間延長と学年拡大を


◆◆◆3月12日(水)◆◆◆

●松本義明議員●
【福祉行政】高齢者保健福祉計画について
●山本秀和議員●
【公共交通】便利で機能する公共交通網確立に向けて
【財政】公共施設マネジメントの推進に向けて
●安道佳子議員●
【福祉行政】高齢者の医療を守るために後期高齢者医療保険料の引き下げを
【教育行政】安全でおいしいと評価の高い学校給食の充実のために
●野口哲次議員●
【まちづくり行政】「基地跡地利用」実現に向けて
●関谷真奈美議員●
【教育行政・農業政策】学校給食における食料自給率の向上を
【教育行政】情報通信トラブルから子ども達を守る


◆◆◆3月13日(木)◆◆◆

●向口文恵議員●
【健康行政】がん検診受診率50%達成にむけて
【福祉行政】「生活困窮者自立支援法」成立に伴う入間市の取り組みについて
【市民サービス】ワンストップサービスの向上にむけて
● 小島清人議員●
【教育行政】中学校武道等必修化に伴う指導について
【保育所・学校給食】保育所・小中学校の給食のノロウイルスについて
【災害対策】雪害の対策について
● 紺野博哉議員●
【臨時交付金】地域の元気臨時交付金について
【財務】繰越明許費について、予算制度について
【民間開放】公共サービスの民間開放について
● 吉澤かつら議員●
【福祉行政】子ども子育て支援新制度実施にあたって公的保育と良質な保育水準を守るために
● 永澤美恵子議員●
【福祉行政】1.入間市の福祉施策の充実に向けて
2.障がい児を持つご家庭が安心して子育てできる環境を


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2014/03/09 13:55:28|制作日記
彩の国クロスカントリー大会


今日は彩の森入間公園を会場に「茶の都いるま彩の森クロスカントリー大会」が開かれました!

お天気にも恵まれ、小学生からシニアの部まで集まったのはなんと960人以上!入間市内はもちろん、近隣市や東京都内などからも参加がありました。

クロスカントリーは、自然の地形を生かした起伏の激しいコースを走る競技で、自分自身の記録に挑戦するレースです。
みなさん日頃の練習の成果を出し、自分の新記録を目指して走りました。

今年からコースがガラっと変わり、より起伏の激しいコースになった入間市の大会。参加した選手からは「適度に起伏があり、非常に良いコースだった」と評判でした。

そしてすべてのレースの中でも特に注目を浴びたのは、中学生男子の部。今年全国都道府県対抗男子駅伝競走大会に出場し、埼玉県を初の2位に導いたメンバーの1人でもある豊岡中学校の松尾晃汰くんが出場したからです。

松尾くんとレースがしたいと遠くからエントリーした中学生もいたほどで、多くの声援を浴びる中、松尾君は驚異的な早さを見せて優勝しました。

これから日本で、世界で注目される選手が入間市から登場しそうですよ〜!


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2014/03/08 18:04:01|制作日記
第7回国民保護訓練

入間市で毎年夏に行われる防災訓練と並んで、大規模に行われる国民保護訓練。
入間市国民保護計画に基づき、関係機関の連携を強化するために行われています。

今年は、彩の森入間公園が舞台。
3月8日午後0時45分頃、彩の森入間公園管理棟付近で多数の住民が倒れ、意識がないと関係者から埼玉西部消防組合に連絡がありました。その後、犯行声明があったことにより、テロ事件として国が認定し、国は件を通して市の対策本部の
設置を指示し、県及び市は緊急対処事態対策本部を設置し、住民の避難誘導、救出、救護等の措置を行うと言う訓練想定で、行われました。

入間地区医師会、埼玉西部消防組合、埼玉県警察本部、狭山警察署、陸上自衛隊、航空自衛隊入間基地等329人が参加しました。

この国民保護訓練を行っているのは、県内では入間市だけです。

彩の森入間公園付近は、物々しい雰囲気だったと思いますが、貴重な訓練だったんです。

有事の際にどこまでできるかわかりませんが、自分たちにもできる事を普段から想定しておきたいですね。







2014/03/07 17:50:13|制作日記
毎月第2日曜日は「リサイクルの日」!


様々なリサイクルに関するイベントを開催している入間市リサイクルプラザ。新久のクリーンセンターのとなりにあります。

リサイクルプラザでは、毎月第2日曜日を「リサイクルの日」と決めて、いろんな催しを企画しています。

無料で持ち帰れる作品が作れるイベントもあり、行ってみると新しい発見がたくさんあると思います。

今年度最後の「リサイクルの日」は、3月9日(日)
午前9時30分からイベントがスタートしますので、みなさんもぜひ足をお運びください。掘り出し物が見つかるかも?!


●「リサイクルの日」の内容 ●
 •ミニフリーマーケット
 •布ぞうり作り
 •マイ・バッグの制作指導
 •おもちゃ病院
 •再生品(家具や衣類等)の販売
 •よろず修理(予約制)
 •自転車の抽選販売(偶数月の予定)  
 •さきおり(織物)教室(予約制)
 •リサイクルおもちゃ作り
 •生ごみ堆肥化相談



チャンネルあいの番組放送日程はこちら!