制作班がゆく in iruma
 
2011/05/28 12:06:22|制作日記
どーなつ積み上げ放題!
先日ブログの中でご紹介した扇町屋 西木屋米店さんの大試食会。

入間テレビの女性スタッフを引き連れて行ってきました!
お目当ては、気になっていた「豆腐どーなつ積み上げ放題」!!

過去最高は14個。
そしてこの日の最高は12個ということで、10個を超えることを目指してチャレンジ!

トングを使って積むのですが・・・見てくださいこの真剣な目。

かなり頑張りましたが、3人で9個、8個、6個と散々な結果でした・・・。

でも10個以下の場合は10個いただけるんです、ウフフ。

たっぷり楽しんでお豆腐もゲットしてきました♪
まだ本日(28日)も開催中ですよ〜☆

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2011/05/27 11:41:05|制作日記
池の水 入れ替えました!
農村環境改善センター裏の池をご存知ですか?
鯉や鴨がいて、とってものどかな場所です♪

昨日その池の水の入れ替えがありました。
あんまりこういう場所に立ち会うことがないので
興味深く見入ってしまいました。

今日からきれいな池に変わっています。

ハイキングが気持ちの良い季節。
桜山展望台のふもとですので、
みなさんもお出かけになってみてはいかがですか?

震災直後から閉鎖されていた展望台。
4月中旬からあいていますよ〜♪

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2011/05/26 16:08:14|制作日記
西木屋米店 大試食会
この週末5月27日(金)と28日(土)の2日間、扇町屋にある西木屋米店で「大試食会」が開催されます!

西木屋米店はお米やさんですが、店長がお客さんのおうちの「安心・安全の食卓」を目指して、おいしいお豆腐も仕入れて販売しています。

こだわりのお豆腐の試食会。
2日間の先着20名様には「旨とろ豆腐」を1丁プレゼント!

お店では、この旨とろ豆腐やとろ刺しゆば、国産豆乳、とうふハンバーグなどが30円から50円安くゲットできます。

中でも私が気になったのは
「とうふどーなつ積み上げ放題」です!

人気のとうふどーなつを500円で縦に積み上げます。
積み上げられただけ差し上げるというイベント。
今までの最高は14個だそう!
あなたもチャレンジしてみては?

≪ 西木屋米店 大試食会 ≫
5月27日(金)・28日(土) 9:30〜19:00
入間市扇町屋1-5-7

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!








2011/05/25 19:25:25|制作日記
四季彩会作品展!

今日は中央公民館で開催中の
四季彩会の作品展にお邪魔しました!

四季彩会は絵画サークル。
講師の矢萩弘子さんが中心となり、
毎週火曜日に黒須公民館で活動しています。

現在の会員数は16人で、60歳から89歳までの方が
元気に活動中です。

この四季彩会作品展は29日まで開催中ですので、
ぜひ足を運んでみてください!


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2011/05/24 14:51:24|給食だいすき!
狭山茶入り蒸しパン♪
今週の土曜日の運動会に向けて練習まっ最中の西武小学校にお邪魔しました!

学校のあちこちからソーラン節や応援歌が聞こえてきてとてもにぎやかです。

そんな西武小の本日の給食には、お茶入り蒸しパンが登場しました!もちろん地元狭山茶を使っています。

5月はお茶月間として、給食に狭山茶が入ったメニューが色々登場しています。

「お茶の味がする〜♪」
「フワフワでおいしい♪」

とみんなあっという間に食べ終えていました。

給食でさらに元気いっぱいになって、運動会で力を発揮できそうですね!

4年3組の給食と運動会の応援歌をうたっている様子は、6月1日(水)お昼12時45分からONAIRです☆


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!