焼物コレクション

沖縄の焼物、宮城三成さん他のコレクションを紹介します。
 
2010/08/10 19:41:53|その他
宮城須美子さん 2
特別注文で作ってもらった花瓶です。

ちょっと大きすぎました!(^^♪

でも力強い線彫りですね。

釉薬はm.c.の好きな呉須です。







宮城須美子さん
宮城三成さんのお母さんの作品です。
高さ約28cmの呉須魚紋花瓶です。







ひげ
陶芸宮城にて購入した海老紋角皿です。

勢いの良いひげで生き生きした海老になってますね。

陶芸宮城はやちむんの里の入口にある宮城三成さんの陶房です。

夏休み、沖縄へ旅行する方は是非寄って見てください。

沖縄県読谷村字座喜味2296−1

TEL 098−958−1154







景品
今回の金城窯の窯出しへは、自分が勤める店舗の景品として沖縄の陶器を選びに行ってきました。
写真は店舗に並べた陶器たちです。
涼しさをお届けしようとジンベイザメの写真も載せました。
本部の美ら海水族館で撮影しました。







梅雨明け!
本日、関東地方の梅雨が明けました!(^^♪

入間市に咲いたハイビスカスと次郎窯、金城敏昭さんの丸壷です。