焼物コレクション

沖縄の焼物、宮城三成さん他のコレクションを紹介します。
 
2014/09/25 1:37:24|宮城三成
宮城三成さんの新作。
9月に購入した、宮城三成さんの新作です。
5寸のマカイ(茶碗)です。
コバルトの紺色が真っ赤なハイビスカスを引き立てています。
ハイビスカスは線彫りではなく、手書きの染付です。







2014/07/13 16:17:29|宮城三成
久しぶりの投稿です。
お店(狭山店と入間店)の統合などで今年に入ってから忙しく、更に陶器の展示スペースの整理など、知らないうちに7月になってしまいました。これからはボチボチと更新していこうと思います。さて本日の作品は宮城三成さんの10年ほど前の作品です。「呉須指書き鬼の腕」深い緑が落ち着いた作品です。







2014/01/27 11:54:13|松田米司
8寸の赤絵皿 7
松田米司さんの8寸赤絵皿も最後の紹介になりました。沖縄の唐辛子はからいです。泡盛に浸けて調味料につかいます。沖縄そばに少し入れると味がガラッと変わりますので試してみてください。

昨日は、予定どおり鎌倉まで「映画のチラシ」を集めに行ってきました。家に着いたら万歩計が20000歩を超えてました!疲れましたよ〜!







2014/01/25 13:07:00|松田米司
赤絵皿8寸 6
8寸の赤絵皿も6種類目、松田米司さんの作品はとても上品です!宮城三成さんの作品同様!!(^^♪

さて、鎌倉の「もやい工藝」で本日より2月11日まで「手仕事逸品の会」が開催されます。とても良い物がありますので是非のぞいてみてください。
M.c.も鎌倉にチラシ集めに行こうと思います。(陶器じゃないんかい!)







2014/01/23 23:04:38|松田米司
8寸赤絵皿 5
8寸赤絵皿ぼ5種類目、松田米司さんの作品です。
前に紹介したものに似ていますが、違うものです。

沖縄の陶器だけを6年間もブログに載せてますが、良く続きます。
沖縄陶器にはまって8年、よっぽど好きなのね!っと一人納得す。