趣味の部屋

私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
 
2013/11/14 19:03:08|その他
県民の日
11月14日、本日は埼玉県民の日です
いろいろなイベントが催されたようです

ざっくりと蘊蓄を
廃藩置県によって、埼玉県という名前が誕生しました
その時は西の地区は「入間県」でした
その後、群馬県と一緒になったり
熊谷県が誕生したりして
ようやっと今の埼玉県になりました

県誕生から100年を記念して
今から42年前に県民の日が制定されました







2013/11/13 21:00:00|その他
アート
人工物
どのようなタイトルをつけようか
迷いましたが
画像処理を優先させました

無機物の訴え

とすれば、より芸術的ですか







2013/11/13 6:19:36|その他
コミミ

紅葉の写真を見ていたら
思い出してしまいました

コミミズク

久しぶりに会いたいな・・・
昨年は、全くあえませんでしたので
今年はがんばって会いたいです

そろそろ、(コミミが来たと)声が聞こえるでしょうか







2013/11/12 19:33:35|その他
街中の紅葉
ですね
どっかに、もみじ狩りに行きたい気分ですが
金精峠が何となく、頭に残っています







2013/11/12 6:26:52|その他
飛行機雲
筋が4本で
1111に見えますか?
は、冗談ですが
久しぶりに飛行機雲を見て
並べたら、気がつきました

特に左の写真
飛行機雲がもう少し短いと
よく「UFO」となります