趣味の部屋

私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
 
2014/02/13 21:28:05|その他
明日も

また、雪の予報です
それも、もしかしたら、結構積もりそうです
基本的に雪道は好きなのですが
ノーマルに道をはばまれるのは
嫌いです







2014/02/13 6:47:39|その他
ありました
カマクラが
あの、カマクラです
人が中に入る雪洞

スロープは見たのですが、あれだけの雪なので
誰かが作ってないかと探してみました

自分は雪かきで思いつきませんでした







2014/02/12 20:43:57|その他
紅炎の様子ですが
昨日は、ちょっとした隙間
雲を通して太陽が見えたので
コロナド太陽望遠鏡(Hα線)で
撮影してみました
薄雲でなく、雲なのでピントもうまく調整できず
たったの5枚しか撮れませんでした
ですから、模様は雲の影です







2014/02/12 6:58:37|その他
相変わらず
道路に限らず
雪が残っていますね
それも半端でなく・・・
それだけすごかったということですね

お出かけ先では、2車線だったのですが
すれ違うことができませんでした







2014/02/11 21:03:05|その他
雪タゲリ
本命は違ったのですが
雪野原の中に、タゲリがいたので
狙ってみました
(羽のメタリック感がうまく表現できているでしょうか?)

当然、飛びもの重視ですが
あまり飛ばないタゲリさんですが
本日は、思ったよりも飛んでくれました

でも、遠すぎました

それにしても、1か月以上ぶりの鳥撮りでした
結構楽しめました