三ヶ島製材㈱の進行中の現場のご紹介と家づくりに関する色々な情報をご提供するブログです。 木づくりの温かさと使い込むことによって味の出る良さをお伝えできればと思います。
 
2011/07/07 16:09:04|住まいの情報
県産材でベランダをゆったり増築♪

本日は、狭山市 S邸のベランダのリフォームをご紹介
します。


こちらのお宅にはもともと木のベランダがついていましたが、

ご主人と奥様の 『バーベキューができるようにしたい!』と

いうご希望で、

①出幅を大きくして広くする。
②手すりを高くし適度な目隠しを付け、プライバシーを保護。
③床板は下が見えない様にあいじゃくり加工をした厚みのある
  ものに替えて怖くなくするとともに、しっかりとさせる。


という工事をしました。

あいじゃくりというのは板厚の半分をそれぞれ上と下が隣り合

うように欠く加工で、今回は隙間を空けて固定していて、下は

見えないけれども雨水は抜けるようになっています。

目隠し板も互い違いに隙間を空けて施工することで、多方向か

らの視線のカットと通風性を両立しています。


細かいところはさておき、これは気持ちよさそうですね~

適度な高さの目隠しによって、ちょっと特別な空間といった

感じになりました。

これからの季節、色々楽しみが増えそうですね!

ちなみに、木材はもちろん西川檜を使用しています。耐久性を

高めるため、防腐・防虫加工をドブ漬けにて行い、塗装も防腐

機能のあるキシラデコールです。


今年の夏も暑くなりそうで節電もしなければならないですが、

こういった「自然と仲良くする」感覚のリフォームも、気分的

に爽快に過ごせる一助になるんじゃないかな、と感じました。


それでは、本日もお読みいただき有難うございました!



三ヶ島製材(株)のホームページ





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。