トントントマトの日記
トマトは南アメリカのアンデス山脈高原地帯原産のナス科の果実です。トントンと刻まれて美味しいミネストローネになります。
プロフィール
■ID
marukomoto
■自己紹介
KDDIのラブログで日記を書いていましたが、easymywebに切り替え「トントントマトの日記」を書くことにしました。
■趣味
花壇作り。カメラを持っての散歩。トマトのミネストローネ作り。
■アクセス数
95,384
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 8
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・その他(833)
コンテンツ
・
トマトスタジオ 202(7/4)
・
アナベル(7/3)
・
智光山公園の花菖蒲(6/21)
・
心のこり(6/19)
・
道草散歩の途中で(5/11)
・
万葉の花 ふじ(5/3)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2018/10/13 11:54:21|
その他
10月11日9時30分
眼を動かさない。声をださない。指示された様にすること。手術前の注意を受けて手術用ベットに載せられる。明るいライトを右目に受けて黒目の上をガリガリ削られる、目を動かしたらどうなるかと思うと不安になる。何故かフクロウ静かに見つめているような気がした、いろいろなことを思い浮かべていると片側15分の手術が終わる、後15分の我慢。フクロウは夜行性、暗闇でも良く目が見えるのだ。トマトも良く見えるようにるよとフクロウが首を傾けた。
コメントする
2018/10/13 8:23:28|
その他
視力検査
遠くが見ずらくなったので、メガネを作るのに眼科医院に視力検査に行く。検査用のレンズを取り換えても視力が低下していて測定が出来なかった。先生の診察を受ける。手術のの必要があると告げられる。「翼状片切除」両眼の左右4箇所です。手術日11日と25日にします。宜しければ実施、と言われる。帰り際に眼科医院の花壇のコスモスがきっと私が綺麗に見える様にまりますよ、と微笑んでいた。
コメントする
2018/10/11 8:05:40|
その他
トマトのおもちゃ屋さん(その5)
ペットボトルキャプ発射台を作りました。子供たちが遊ぶおもちゃなので、遠くまで飛んでも、危険だし。飛ばなくては面白くないので少し悩みました。
これから目の翼状片切除の手術を受けに眼科クリニックに行きます。少しの間パソコンに向かいないのでブログを更新しました。
コメントする
2018/10/04 8:43:43|
その他
トマトのおもちゃ屋さん(その4)
このおもちゃは伸び縮みをするマジックハンド(トマトがつけた名称です)を台車に取付てみました。上下、左右に自由に動きます。ペットボトルのキャップを挟んで移動して遊べるのではないかと思い作って見ました。子供たちがどんな遊びかたをするか、楽しみです。
コメントする
2018/10/03 7:27:32|
その他
トマトのおもちゃ屋さん(その3)
ミッキーが沖縄に行くANAの飛行機の機内でもらったルービックキュウブがおもちゃ箱に有ったので、これを利用して梯子車を作って見ました。パワーシャベルや空中作業車、にかたちを変えてみました。このおもちゃでファミサポ祭りに遊びに来た、子供たちがどんな形に変化させることができるか楽しみです。
コメントする
<< 前の5件
[
356
-
360
件 /
833
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.