キャンピングカーのアウトドア・ジュニアが欲しくてたまらない昨今です。(やっとオーナーになれました)少しひねってアウトドア・シニアにしておきました。
 
2010/05/05 20:15:22|アウトドア・ジュニア
柏倉フィッシングパーク-車中泊場-その@
車中泊で有名なうさっぷさんの主催で柏倉フィッシングパーク-車中泊-オフが開催された。

初めての場所でしたが、沢があり、人造湖あり、車中泊場ありとってもいい感じのフィールドでした。

車中泊の料金はお一人様500円ですが、ジュースの自動販売機でチケットを購入。ジュース120円に380円の利用券ということで。

参加者の中で、最長距離で香川からの漂流ハイゼットさんが。900kmかけて到着。(このブログを書いている20時には、帰路中でありますが、大阪過ぎたかな?)がんばれ漂流さん。

参加者でハンガーさんという方が、アウトドアジュニアのオフ会に参加したいと要望がありました。ご自身のハイエースに2×4で自作したいけてる車に仕上がっています。







佐野プレミアムアウトレット
入間アウトレットより価格がプレミアム?
一階建ての建物で、面積はやや広いか?

ここもひどい混雑。

その日の夕飯は、佐野ラーメンで。
麺は喜多方ラーメンの麺を縮れさせたよう。
スープはあっさり。







レゴ
レゴの値段だが、瑞穂ザモールで1970円で佐野プレミアムアウトレット2390円。

420円も違うのはちょっと。







2010/04/25 22:06:39|アウトドア・ジュニア
今日は秩父へ
今日は埼玉県人なのに初めて秩父へ行ってきました。

行きは青梅から時々一車線しかない山の中を通って。

途中、道の駅果樹公園あしがくぼ。

駐車場に入るのにけっこう混雑状態。

芦ヶ久保のすずめは結構人なつこい。近寄っても逃げないのだ。

最終地点をに道の駅ちちぶに。

帰りは299号線でかえりましたが。

山なみはどこか奈良県川上村ににているようでした。







2010/04/11 17:53:11|アウトドア・ジュニア
第4回OJOC総会Part2
翌朝、しげぼうさんが早くお帰りで17台のショット。

私と息子は、かわせみから途中小川町の花和楽の湯で汗を流す。

道の駅おがわまちでうどんと焼きそばで簡単に食事。

近くに見晴らしの丘公園に展望台とローラー滑り台があるというので、Jrを1速にいれ山登りに。

楽しいオフ会でした。