かくれみの

美味しいもの大好き♪写真撮るのが好き♪
 
2014/03/21 22:51:02|cafe 雑貨
ジョンソンタウンさんぽ
お墓参りのあとは、ジョンソンタウンでお散歩
風が強くて飛ばされそう
花粉もたくさん飛んでくる

かわいいカフェを見つけてひと休み
ゆったり流れる音楽
心地よいひととき

街の雰囲気に合わせて設置された青いポスト
郵便局もおしゃれなことするなぁ

世間は三連休みたいだけど
あしたは仕事
がんばってくるか〜

 







2014/03/16 10:38:04|となりの晩ごはん
ハワイの朝食?
 最近、スーパーの製菓材料コーナーにたくさん並んでいるのが、パンケーキミックス。
ハワイアンパンケーキというのを見つけたので、レシピ通り焼いてみました。

少し塩味のする、もちもちのパンケーキに、電子レンジで作るココナッツソースをかけていただきます♪

忙しかった毎日を、週末のスイーツでリセット!
あしたからまたがんばらなくっちゃ!







2014/03/09 14:13:02|Little Garden
かおりの記憶
  2週間も雪に埋もれていた庭のローズマリーが、
あ〜窮屈だった!とのびをしています。
6年前に植えた時は背丈が5cmほどの苗でした。
今では、ここは俺様の庭だ!という顔をしてどっしり腰を据えています。 
洗濯物を干すたびに足をくすぐり、爽やかな香りで気持ちがリラックス…
この家に越して来た日を思い出します。

香りの記憶って不思議です。
ふわっと吸い込んだ瞬間、同じ香りがしているその時に、その場所にタイムスリップします。
子供の頃、泊まりに行ったおばあちゃんのお部屋。
通学路の道端。
就職したばかりの会社のデスク。
ハタチの頃の彼の車。

この香りはどこの香り?
思い出せなくて頭がいっぱいになることも…

リラックスする香りもその時によって変わってきます。
春になりかけの庭のにおい。
雨の降り始めのにおい。
お菓子を焼いているにおい。
アロマオイルの香り。
子供のにおい…
嫌いなタバコのにおいだって、好きな人のにおいだったら
リラックスする香りになってしまったり。

今日は、摘んできたローズマリーでポプリを作ってほっと一息…。









2014/03/06 21:21:01|Little Garden
春の訪れ
 風は冷たいけれど陽射しは暖かくなってきたなぁ

なにげなく家の裏にまわってみたら、ふきのとうが顔を出していた!
毎日少しずつ小さな春を見つけていく・・・この季節が大好きです。
春生まれだからなのかな。

あれ、こっちのはもう花が咲いている。

さっそく摘み取って、ふきのとう味噌を作りました。
ほかほかごはんにのせて食べれば春の気分♪







2014/03/05 0:27:23|music♪
星降る夜に
  昨夜の仕事帰りに空を見上げたら、あれ?いつもの冬の星座となんかちがう?
最近忙しくて、星も見てなかったなぁ
iPadの星座アプリで探してみた。「木星だ!」
高校生の頃は天体望遠鏡をかついで、よく星を見に出かけていたなぁ…
まさにBUMPの天体観測!

高校生の頃の気持ちに戻って、大事な人と星を見上げられたら、忙しい仕事の疲れもふっとぶぞ。