武州唐獅子太鼓&桜咲&アイロンビーズフラワー

武州唐獅子太鼓の活動の紹介。また糖質制限のサポートに適した手作り低糖質のパンを少数製造販売また昼カラオケ夜はスナック桜咲を営業。また玩具のアイロンビーズを素材にフラワー作りを考案
 
2016/03/06 22:33:08|その他
殺処分0を実現
今日テレビ朝日のペットの王国で殺処分される猫や犬を引き取っている女性とその活動が紹介されました
続きは来週放映されるそうです

ボランティアや全国の支援者の方で成り立っています
自分達の勝手で最後までみないで放置されその中で一番腹だだしく思ったのは下半身が麻痺をしているワンちゃんに子供を産ませ子供を販売し自分達の利益の道具しか扱われどうしょもなくなると殺処分しようとするブリーダーです
また可愛いからとすぐ購入し最後まで責任を持たない飼い主のかたです

殺処分する場所も放映されました
部屋から細い廊下に出され後ろの壁がどんどん押し寄せ一番先には地下室のガス処分するところに押しやられ殺されます
その保健所はその女性が引き取っているので5年ほど使用していないそうです
腹立たしいのと可哀想で涙が出ました

今からでも遅く有りません
今飼われている方またこれから飼われようと思われている方
人間と同じように命を大事に思いそのような無責任な事は絶対にしないで下さい

私は動物が大好きです
ジョンは赤やんの時から身体が弱くズーと病院通いしています
ちょと変でもすぐ分かります
病院代が年間すごくかかりますが最後まで見ます
今は目も見えなく排便ももんで絞り出しています
その他色々な所が悪いですがこれが私の責任だと思っています

今日お墓参りをしました
そのおり両親と今までいやしてくれた動物の追善供養のお塔婆もお願いしています

皆さん最後まで家族と一緒に大事にして下さい













2016/03/05 21:14:05|その他
お墓参り
毎年元旦にお墓参りをしているのですが今年は元旦から私の体調が悪く行きませんでした

墓園が八王子なのでついでに姉の様子を見ながら明日行こうとしたら姉も行きたいとのことで一緒にお墓参りに行きます
なかなか行けず気になっていたので良かったです

今日は瑞穂町で開催している雛飾りを見てきました
年々盛んになり素晴らしいです
7日まで行っていますので是非ご覧下さい

姉に急いでネックレスと鯉のミニ飾りを作りました
あした持って行きます








2016/03/03 14:35:00|その他
プレゼント用品
姉より電話があり昨日次女の姉が遊びにきたと言っていました
長女の姉は1月起きようとして立ち上がろうとしたら尻もちをついてしまい凄い痛みで動けなくなってしまいました
骨折していたそうです
83歳と高齢なので骨がもろくなっていて骨折したそうです
まだまだ充分ではないが少しらくになったそうです

みんな高齢になってあちらこちら故障が有ります
お互いに励ましあいました

ジョンが目が真っ赤に充血し病院に行きました
眼圧の検査をしました
肛門の所にしこりもありここはもう少し様子を見ますといわれました
目薬二種類といつも飲んでいるアレルギーの薬を出されました
一週間経ったらまた連れてゆきます
病院が少し遠いいので息子に頼んでいます


時間を見つけプレゼント用品を作っています
ネックレスとミニバックのストラップです
ピンクと白いネックレスは同じデザインで長さを変えて作りました

明日からは粘土で動物を作ろうと思っています







2016/03/01 21:55:00|その他
3月の活動予定
気温の変化が激しく身体がついていくのに大変です

私はジョンの散歩は夕方と夜もしています
最低でも三回は雨・雪でも行きます
遅いときは12時近くに行き娘に危ないから注意するよう言われます
今日は今帰って来ました
離れている犬に二回襲われたのでそれからは短い棒をもっています

前に飼っていたチコちゃんは家でトイレをしたのですがジョンはどうしても家のトイレではしません
何回も挑戦したのですがダメで外に連れ出します
私のしつけが下手なんでしょう

夏の暑さには強いのですが寒いのは苦手です
当分背中のほっかろんは欠かせません


【3月の活動予定】
(稽古)
太鼓・・・3/10/17/24/31日
     (特別練習・・・14/28日)
鳴子踊り・・・7/21日
あすなろ・相生会・・・12/26日

(イベント情報)
4月10日・・・サンシャインビラ
5月22日・・・飯能(山そら)

6月26日・・・心のふるさと武州唐獅子太鼓の集い「和の響」
        瑞穂町ビューパークスカイホール

今日は下駄箱や水槽その他色々移動し1日かかり疲れました
息子に「疲れる前に止めとかないと数日身体が痛いと言うのに」と注意されました
分かっているのですが1日4回の薬を飲みながら途中で止めるのが嫌で納得いくまでします
手がガサガサになりました










2016/02/24 22:30:32|その他
吊し飾り
あちらこちらで雛人形や吊し飾りが飾られております
二人の姉も何年も前から作っており自宅に展示場のように沢山飾っていろいろな所から見学にきます
毎年新作を作って遊びながら見に来るよう言われますがなかなか行けません
この写真は以前遊びに行った時の写真です
今ではもっと沢山飾られています

私の部屋や居間には姉から送って頂いたお人形を沢山飾っております
お友達に姉のことをお話し不要な着物が有りましたら下さいとお話したら沢山頂き姉に送りました

くださったお友達にお礼として一緒に作って送ってきてくれました

昨年は自分でも初めて軽量粘土で吊し飾りを作ってみました