武州唐獅子太鼓&桜咲&アイロンビーズフラワー

武州唐獅子太鼓の活動の紹介。また糖質制限のサポートに適した手作り低糖質のパンを少数製造販売また昼カラオケ夜はスナック桜咲を営業。また玩具のアイロンビーズを素材にフラワー作りを考案
 
2015/06/12 23:40:40|その他
となりのトトロ
となりのトトロを作って見ました
息子がパソコンから画像を出してくれ見本にしました
うさぎは二匹目です

大きいトトロは娘が作りました
乾燥中なのでもう少し経ったら色づけします
私より娘の方が上手です

上手に出来ませんが面白いです
火曜日は金魚を習って来ます


和の響も終了しここ立て続けに裁縫をしています
娘から頼まれ神輿をやっているのでお祭り用のダボとズポンを縫いました
体型が大きく少し改良して縫っています

姉や妹や二人の姪の服も縫いあげ急いで送りました

今回は姪の服の袖付けがちょっと変わっていたので心配だったので別な布で試し縫いをしました
ちょっと頭を使ったので認知症予防になったかも知れません

先日沢山生地を購入したのでもう一人の姉の分も作ります
いつも不公平にならないよう姉妹や姪の分も作って贈っています

ビーズのお友達が団体で和の響に来て下さったので明日サークルが有るのでアイロンビースや樹脂粘土で作ったものやポケットチィシュ入れなど急いで作りプレゼントします











2015/06/04 9:42:40|その他
6月の活動予定
心のふるさと武州唐獅子太鼓の集い「和の響」も皆様の温かいご声援のもと大盛況で開催できました
これからは夏祭りに向け稽古いたします

6月の活動
(稽古)
太鼓・・・4/11/18/25日
鳴子踊り・・・8/22日
あすなろ・相生会・・・27日
     

(イベント参加情報)
   6月13日 結婚式(立川)
   7月5日 郷土芸能協会
     18日 富士見町
     25日 本八
     26日福生西友
   8月8日 八王子まつり
     9日 福生七夕
     25日 瑞穂町サマーフェスティバル
   9月20日 良友園


先日娘達が手芸店に行くので一緒に行きました
良い生地が有りましたので9枚購入して来ました
羽村店が閉店になってしまいなかなか生地を購入出来ず久々です
昨日2枚縫い上げました

今日姉にビーズで作ったネックレスと一枚贈ります



 







2015/05/31 21:20:03|その他
有難う御座います
心のふるさと武州唐獅子太鼓の集い「和の響」に大勢のお客様が起こし下さり有難う御座いました。
おかげさまで大盛況で開催出来ました事を心より御礼申し上げます。

また駐車場、司会、会場係など相生会や鼓友会の御協力のもと無事開催出来ました

数日前より天気予報で傘マークが出ており心配しておりましたが今日は雨も降らず良かったです

太鼓や鳴子踊りの体験交流は大変盛り上がりました
お帰りのさい大勢の方々から感動した又良かったのお言葉をかけて頂きました

会員の皆様お疲れ様でした
大事な休日を特別練習についやしご家族の皆様の温かい御協力に感謝いたします











2015/05/27 16:45:05|その他
心のふるさと武州唐獅子太鼓の集い
心のふるさと武州唐獅子太鼓の集い「和の響」
    5月31日(日曜日)
会場・・・・・瑞穂町ビューパークスカイホール(小)
開場・・・・・12時30分
開演・・・・・13時
入場無料

毎年開催し今年は小ホールで行います
天気が心配ですが皆様のお越しをお待ち申し上げます

この集いは皆様がお祭りに合わせて帰郷し楽しんでこられるように一緒に楽しんで頂けるよう企画して居りどんどん参加して下さい

会員またあすなろ、相生会のメンバーもこの日に向かって一生懸命練習しています

チケットを配布して居りますが無い方は当日券が受付に有りますので入場出来ますのでお誘い合わせのうえ起こし下さいますようお待ちして居ります 








2015/05/23 21:31:00|その他
綺麗でした

今日は1日超忙しかったです
姉にバラが綺麗なので見に来るよう誘われ今日行くことに約束していました
昨晩ジョンが体調が悪くなり心配なので今日一番で8時20分から昭島の獣医さんに連れて行きました
戻ってから八王子の姉の家に行きました

180本のバラが綺麗に咲いて香りも良く色々な種類のバラ見事でした
姪が管理しています

1時50分に戻り今度はビーズのサークルに行き帰りにジョイフル本田に行き油絵の具などを購入し家に戻ったのが4時半でした
普段はのんびりしているので今日は疲れました



主人や孫は北山たけしさんのライブに行き三回のショーに出ました
今日は唐獅子鳴子踊りをしました