入間市子供つり体験

本会は入間川を愛し釣りを楽しみ河川美化に賛同する者で構成し、青少年健全育成及び郷土愛つりの楽しさ、川に親しみ、魚類の大切さを知ってもらう為に入間川での子供つり体験及び河川美化活動を行います
 
2025/03/01 20:55:00|その他
第12回ニジマス 子供つり体験

第12回ニジマス

 

子供つり体験を


    
     ニジマス魚のつかみ取りも行います。
4月20日に入間川中橋上流400M付近で行います
(西武池袋線 元加治鉄橋下流)ご参加お待ちしています
対象 小学生 幼稚園年長 保育園年長
保護者 同伴でお願いします

申し込み 問い合わせ 4月10日より午前9時30分〜16時
携帯  090−7941ー1900  
参加人数 子供つり体験 25名一人700円
     親子つり体験 25組一組800円
当日受付午前10時〜10時30分 4時間ほどの予定です







2024/04/30 19:08:00|その他

第11回入間川ニジマス

子供つり体験



左上写真 降込み練習写真



左中写真 つり本番風景




左下写真 つり指導員
 







2024/04/22 9:46:46|その他

第11回ニジマス子供つり体験が
令和6年4月21日入間川西武公民館前で
子供  120名
保護者 130名
指導員  20名 総勢270名で行われました

来賓者
入間漁業協同組合  古島組合長
前埼玉県議会議長  斉藤正明   様
埼玉県議会議員   松本よしあき 様
埼玉県水産研究所担当部長
          山口光太郎  様
入間市議会議員   横田純一   様
入間市議会議員   宮岡治郎   様
入間漁業協同組合  平沼副組合長
の方々においで頂きました、

今年の魚の釣れ具合は 子供釣り場はほぼ連れましたが
親子釣り場は残念ながらあまり釣れませんでしたが
ニジマスのつかみどりでは夢中になってびしょびしょになり
多い子は15尾〜20尾つかみ取りし
家に持ち帰えって頂きました。

左上写真 松本よしあき埼玉県議会議員 挨拶風景

左中写真 釣り本番風景

左下写真 大きいニジマス魚が釣れました





 







2024/01/02 13:33:00|その他
あけましておめでとうございます、

 

今年も第11回ニジマス

子供つり体験を



4月21日に入間川中橋付近(西武公民館前)
で行います ご参加お待ちしています。

対象 小学生 保育園年長 幼稚園年長
その他の条件は電話にてお話します
申し込み受け付け 4月10日より
           9:30〜16:00
  携帯      090−7941−1900

 参加人数
  子供つり体験   25組
  親子つり体験   25組
  ニジマス魚のつかみ取りも行います
 金額       600円
 当日受付午前10時〜10時30分  4時間ほどの予定です          
 
       小雨決行いたします







2023/04/29 11:56:00|その他

投げ込み練習の後はニジマスつりです参加者全員
ニジマスが釣れました、
多い人は5尾釣れ大満足の笑顔 ニジマスのつかみ取りでは夢中になって楽しんで10尾〜20尾捕まえて大喜びの子供さんも多数いました。

令和6年も行いますので皆さんの参加お待ちしています。







[ 1 - 5 件 / 14 件中 ] 次の5件 >>