鈑金塗装は、東松山ハイシマボデー!

埼玉県、東松山市の自動車板金・塗装・コーティング・はがせるラバー塗装のお店。県道沿いで大谷整形外科と並ぶ2軒め!大きい黒の看板が目印。あなたが楽しめるカーライフのお手伝いします!。
 
2022/12/19 20:23:56|店舗の紹介
久しぶりデス!年末年始の休業のお知らせです。

 久しぶりデス!ブログの引っ越ししてからどのくらいたったっけな〜?
 
 今日は年末年始の正月休みをお知らせしますね。
 年末は30日(金)〜令和5年は4日(水)までを、正月休み致しますので、間違えていきなり来店しちゃったりしないようにお気を付けください。
 今年ももう年末ですが、ご愛顧ありがとうございました。また、令和5年も皆さんと当店にとりまして良い年になりますよう願います。もちろん来年も当店をご愛顧いただきますようお願いいたします。


 それから、当店ブログはとっくに引っ越ししてますけど、一応お知らせしておきますネ!https://ameblo.jp/hibody/



 







2022/07/20 18:45:01|お店での出来事
残念なお知らせ
 
 残念ですが、今じゃ愛着も感じるこのブログから他のブログへ移るしかなくなりました。
 このブログとは長〜いお付き合いでしたが、違うブログに引っ越しすることにしました。だからといってこのブログを削除してしまう訳じゃないですからネ!突然でしたがそうせざるを得なくなったのは、春ごろから検査結果にページ情報が表示されなくなっていました。要するに見出しが表示されなくなっていたので、修正の方法も解らず「治らないかな〜」と3ヶ月ぐらい・・・。せっかく多くの人に目にしていただきたいのに、これじゃあ台無しだからです。もう諦めて他のブログで今までのカテゴリーで続きを始める事に致しました。でも、このブログだって完全に無くす訳じゃないので、いろんな過去の事例をご覧になっていただきたい!


 こちらのブログを”旧ブロ”と呼び、これからの新しく始めるブログを”新ブロ”と勝手に呼ばせていただきますのでよろしく。

 新ブロを始めたら色んな場所で宣伝させていただきますので、皆さん是非ご愛読くださいませ。もちろん旧ブロにも新ブロにもリンク設定しますから。



 新しく引越しましたブログが決まったのでまずは報告です。
”新ブロ”はアメーバブログに決めたので早速1回目の投稿デス。


アメーバブログは、https://ameblo.jp/hibody/




 







2022/07/13 8:39:26|お店での出来事
多分、只の雑草みたいだな〜?
 先日、朝顔の種を植えたことを報告しましたが、新芽が出揃って嬉しい報告をしているはずでした・・・。ですが、そうもいかなかったようで残念な報告になっちゃいました。最初は朝顔特有のハートマークの下も丸めたような形の葉っぱが2枚開いたので、「お!これは!」っと思って水やりもきちんと続けましたが、日が経つうちに「何か成長も遅いし、なんか変だな〜」と思っているうちに、結局1つしか出てこないので懐疑的に思えてきた。

 なんだか敷地内にそこら中に生えている雑草の葉っぱと同じじゃね〜の?そう感じ始めてからはすっかり冷めてしまった。身内には笑われるし・・・・・・、「もうや〜めた!」これ多分、朝顔みたいにツルをのばして育っていく雑草(朝顔の超小型版オレンジ色の花)じゃないの?多分、植物の種別的には同じ部類に属するのでしょうがね⤵⤵。

 もうこの件での報告は中止します。まさか朝顔の花が咲くような事があったら別だけどね・・・。



 







2022/07/01 20:04:00|♬レンズカラーリング♪
ランエボの顔が最高にイカシテる〜。


 まず最初にお伝えしなきゃいけないのは、今年直々に種を植えた朝顔が1週間以上経っても芽が出てこないんです⤵結構😞がっかりしてます。今後出てくる事があったら報告致します。

 今日はランサーエボリューションの事が記事なんです。ランサーエボリューションは凄く人気車種でバカッ早いマシーンですよね?でもちょっとだけヘッドライトが汚らしくなってきたようにも見えます。そろそろ直し頃と当店に連絡が入りました。ついでにグリル廻りのメッキモールもピアノブラックへと塗装のご依頼いただきました。ヘッドライトも透明じゃちょっと物足りないと「レンズカラーリング」の clear black 2.5 でカラーリング!!

 一般道は静かに紳士で走行のオーナーさまも、たま〜に行かれるサーキットではオオカミに変わっちゃうんでしょーね?



 カッコいい「レンズカラーリング」なら、http://allpaint-tosou.com/free/16



 







2022/06/22 17:10:36|お店での出来事
何だか無性に朝顔を咲かせたくなっちゃって、・・・
 何だか普段は考えもしないような事を無性にやりたくなるのは何でかなあ?小学生の時に誰もが一度はやったことがあるはずの朝顔。朝、仕事場にきて真っ先に水やりが楽しいんですよね。咲き始めると「今日はいくつ咲いただの、つぼみを数えては明日はいくつ咲きそうだな〜」とか、意外と愛おしくなっちゃいますよね!
 以前にプチトマトで使ったことがあったプランターを10年ぶりぐらいに工場裏から持ってくると、このままの土じゃあまりにも腐っていて育たなそうなので、土を入れ替えようと思ったものの、家庭菜園じゃないし土を買う気にはならないし、ふと考えたのは、「土手にでも行って土を掘ってこようかな〜」っと。でもこんなことで監視カメラに写ってしまい、夕方のニュース番組で取り上げられたりしたら恥ずかしくて外を歩けなくなるし・・・。考えた末、水と土はどうしても買いたくないので、結局敷地の中でなるべくやらかそうな場所で土を掘って何とかそれっぽく作りました。さっそく10年以上前の保存していた種を植えて水やりして後は芽が出てくるのを待つのみ。10年以上前に日除けを目指して植えた以来の朝顔。あの時は最後は11月初旬まで咲いたっけな〜。
 次は、芽が出そろってきたら報告させてください。