ご報告申し上げま~す。
わが家の玄関にお住まいのツバメさん一家
にヒナが誕生した模様で~す。

昨日、いままでずっと巣にいた一羽が出かけていたので
あれ~?と思ってて、今朝見たら、ヒナにごはん運んでた
一瞬だけ、巣の中にぱかぱか開いた口が見えました
何羽いるのかはわからないけど、少なくとも1羽はいますね。
おとうさんもおかあさんも、ごはん運びで忙しそうです。
ぱかぱか開く口といえば…このヒト…
ぱんつの職場で捕獲された、アマガエルのけろたん。
最近、ごはんの時、ぱんつの顔を見ると
口をぱかぱかぱかぱか開けるようになりました…

ごはんは1日1回、ピンセットで1匹ずつあげているので
ピンセットにはだいぶ前から反応して飛びつくようにはなってましたが
先月くらいから、プラケのふたをあけるとすぐに上の方にあがってきて
(もしくは、ふたを開ける前から上の方で待機しているww)
ぱんつの顔を見るなり、口をぱかぱかぱかぱかぱかぱかぱかぱ…

今日写真を撮ろうとして良くわかったのですが
ぱんつの顔が携帯でかくれているとぱかぱかしないのに
携帯からちらっと顔を覗かせると、とたんにぱかぱかするので
やはり人間の顔に反応しているようなのです。
もうけろたんにとっては
「ぱんつを見たらごはんと思え」
的な感じなんだと思います。ええ。
不思議なのは、けろたんの他にアマガエルが2匹とツチガエルが1匹
同居しているのですが、口をぱかぱかするのはけろたんだけなんですよねー。
しかも、けろたんは人の目をじーーーっと見るんです。
「ごはん食べる?」とか声をかけると
体の向きをこっち向きに変えて、じーーーっと目を合わせた後
口をぱかぱかぱかぱかし始めます…
個人を認識しているかどうかはわかりませんが
とりあえず、ピンセットからごはんが出てくるのではなく
ヒトがごはんをくれるらしいということが分かっている様子。
かえるって、結構アタマいいんですよね。
しかもデリケートで繊細。
最近気温が高くなってきて、たまいさん・ほらいさんの水換えも
2日に1回だったのを毎日するようにしました。
うんちしなくても、おしっことかで結構水が汚れるんですよね。
去年の今頃は、
たまいさんが皮膚炎になってしまって病院にかかりました。

今年はそのような兆候はありませんが
5月頃に、目を閉じるようになったのでおかしいと思って調べてみたら
やっぱり不調の現れだったみたいです。
本来、ごはんを食べた後に呑みこむために目を閉じる以外、
目を閉じることはないそうです。
実際、ふだん目を閉じているところって見ないし。
なので、目を閉じているからおかしいと思い、
なにか問題があるとすれば水だと思ったので
2日に1回だった水換えを毎日するようにしたところ、
瞬きはおさまりました。
それ以来、時々目を閉じていることがあると
すぐに水換えをすることにしています。
そういう時は、だいたい、水が黄色っぽく濁ってるんですよね。
なので、やっぱり水が汚れていることによる不調だと思っています。
