気付けば8月も後半ですね・・・
すっかりツキイチ更新になりつつありますが
わが家はみんなそろって元気です。
お仕事もそれなりに忙しく~、生き物の世話もそれなりに忙しく~
遊びもそれなりに忙しく~
てなわけで
PCの前に座っている時間はなかなかないのですが(^^;
いろいろ写真を撮ったりはしていたのです。
ブログに載せよかな~と思って。
夏と言えば、ほら、わが家の夏の風物詩!
つばめの巣立ち!
今年は、以前作った巣をリフォームして使っていましたが、
その巣が、巣立ち目前に一度落下!><
もうあと2~3日で巣立ちかな~?なんて思っていた矢先、
気付いた時には巣の残骸が玄関前に落っこちていて
親もヒナも見当たりませんでした。(; ;)
きっとヒナも無事飛んで行けたんだと思う事にしました・・・。
そして3日と開けずに新たな巣作りが始まりました。
また同じところに作っています。
よほど巣を作るのに条件が良い場所なんですかね~?
今回載せている写真は、すべて2回目の巣の写真ですが、
・・・ヒナが・・・5羽もいる・・・
もう巣からはみ出していますが、ここまでくるともう巣立ちです。
ところが・・・
どうもまだ1羽だけ飛び立てない子がいるようです。
親や他の子達が誘いに来ても、もじもじして飛んでいきません。
昼頃買い物から帰って来た時にもまだ1羽だけ残ってる・・・
大丈夫かしらん。
ですが、夕方、郵便物を取りに出てみると、いなくなっていました。
良かった~!無事全員飛びたてたんですね!
さて、もう1つ夏の風物詩といえば、
しげる!
今年のしげるもイケメンぞろいでした!!
今年は例年より早めの羽化でしたね。
かなりの数が羽化しましたので、
今年もいろいろな方にもらっていただきました。
ありがとうございました~!
かぶとむしといえば、グラントシロカブトも無事羽化しました!
昨年のグラントの女の子はかなり長生きでしたからね~、
なかなかタクマシイかぶとむしです。
そういえば、もう1つ、わが家の夏の風物詩と言えば・・・
夏の夜に毎年軒下で会合を開いていた
コウモリさんたち。
何故か今年は来ていなようです・・・
なんでかな~、お引っ越ししたのかしら・・・
毎年、駐車場にウンチョスを見つけては
「あら、昨晩はおおぜい集まったのね~」なんて考えるのが楽しみでしたが
今年は一粒たりともウンチョスが落ちていません・・・
ちょっと寂しいなあ・・

・