『自転車で山道・峠道のツーリング記録』 『古き良き亜米利加音楽は心地よい』
 
2014/06/03 22:29:00|登  山
山菜
久々更新でございます
贅沢な一品の紹介。いつもの小屋の親父さん&仲間が山から採って来てくれ、N氏が帰りがけに我が家に寄って、お土産を頂きました。皆さんありがとう

画像を見れば判る人もいると思いますが、
今が旬「山菜の女王」とも言っても過言ではない
「コシアブラ」です。
早速、新鮮なうちに天婦羅にするしかね
〜やね。

毎年の小屋のお祭りでも、お・も・て・な・し・で出される天婦羅の逸品。岩塩をガリガリして食べるだべ!
少々の苦味が、これまた絶妙のお味でビールにどんぴしゃに合うんですょ!旨い!贅沢な一時!
最近はあまり小屋に行けないのだが、これを食べると小屋の温もりを感じる味で行った気分になれます。
親父さん、皆さん、ありがとう御馳走様でした。
デリバリしてくれたN氏ありがとさん。
Almost heaven ●●●● 
●●● mountain momma 
Country Roads Take Me Home...


 


 








2014/05/23 22:03:42|登  山
山は呼んでいた:4
続きです
祭りも無事終了。お世話になった運営スタッフの方々にお礼し、下山します。
自転車組みとは別に小屋仲間と別ルートで下る。
途中登山道で鹿と遭遇、人慣れしてそうで全然逃げる気配はないようです。
ずぅ〜っとシカさんと遊んでいてもよかったのだが時を忘れてしまいそうなんでねバイバイ!

さて今回は今年初めての奥秩父、好天にも恵まれ、久しぶりにお会いした皆さんでした。
終わり


 







2014/05/22 22:00:04|登  山
山は呼んでいた:3

続きです
小屋に行けば親父さんに御無沙汰の御挨拶です。
前日から小屋泊まりでお手伝いしている副支配人O氏・N氏・Ga女史、誠にお疲れ様です。
登山者大勢。ここ数年でこの山も人気が出てきたようで若者が多くなってきました。なんと某テレビ取材も来ていましたょ。

さて恒例の小屋の祭りの始まりとなります。
今年で12回目、今年も晴れてくれました。

なんとテーブルには一般席とは別に「山小屋関係・ヤマサイ」予約席と言う文字が、、
2テーブルもあるではないか?親父さん気をつかって頂いて申し訳ありません。
※因みにヤマサイとは?知らない方もいるので補足しておきます。山岳サイクリングの略で山サイとも言っている。以前登山道ですれ違ったハイカーの方に
山サイ?って山菜を採っているんですか?自転車だと広範囲に山菜採れそうで良いですね!
とか言われた事もあります。う〜ん確かに言われればそう思われても可笑しくないでっす。


さてさて親父さん・村長さんの挨拶、来賓の方々の挨拶〜乾杯!豚汁・山菜天ぷら・ビール・ワインのサービスです。抽選会あり盛りだくさんでした。

祭り実行委員スタッフの皆様方、ご馳走様でした。
ありがとうございました。
今年も本格的な山の季節になってきました。よろしくお願いします。
続く







2014/05/21 19:39:19|登  山
山は呼んでいた:2
続きです
さてしばらく歩けば展望が開け草原の世界に導かれる。
いつも変わらず素晴らしい!
山桜が満開。好天とあって富士山と南アルプスも絶景である。

芽吹き始めの防火帯先の山頂には大勢の登山者の姿も見え、満員御礼の山のようである。
本日の山小屋での行事は賑わう事間違いないのではなかろうか。
では久しぶりワクワク気分で山小屋に向かいます。
続く


 







2014/05/19 22:32:04|登  山
山は呼んでいた:1
久々の更新でっす。ご無沙汰でした。
何かと、、多忙で自転車乗ってないのです

例年ならGWには必ず奥秩父に行っているのですが出遅れてしまったわい!今年初となった山小屋へと向かいます。
車デポ手前の高原の民宿には石楠花が咲き誇っていた。

でいつもの駐車場は満車、、その先の駐車スペースも満車!
更に先に行った所で数台置けるスペースの所で駐車できた。

さてさて、ここ最近自転車担ぐ自信もないので、歩きで体を慣らす。トレッキングポールは腕を上げる動作ができるので、歩きの時は常に自参している。

奥秩父も新緑の始まり、唐松の芽吹きウグイスのさえずりで100%以上癒され沢沿いを歩けばマイナスイオン!なんて言う贅沢な時間なのだろうか!忘れてはならない奥秩父の山域なのだ。
続きます