ぼくらのまいにち
 
2019/12/25 10:36:10|その他
BBAでもがんばるしかないのである。
 
<前回のつづき>
 
まず最初に思ったは「えぇぇぇぇぇ!!??」
でしたね…
 
「ちょっと意味わからないですね…」というか
「なんて鮮明な夢なんだろう…?」というか…
 
20代半ばで結婚して、3年くらいたっても子供はできず、
30になる頃には自分なりの妊活をしていました。
基礎体温を測り、カレンダーにしるしをつけ、葉酸を飲み…
 
それからさらに3年、不妊症の検査を受けて治療をすべきかどうか。
私自身はその時点では不妊治療した方が…と病院を調べたりしていたのですが
夫婦で話した中で、てんぷらは「検査は受けない」とキッパリ。
あまりにもキッパリした言い方だったので、その瞬間に私も
「あ、もういいや」
とあっさり思えたのでした。
 
そもそも、子供が欲しくて結婚したわけじゃないし。
てんぷらと一緒にいたいから結婚したわけで。
ここでひとりで意地を張っても、不妊治療は夫婦で受けなきゃ意味がない。
これで夫婦不仲になったら元も子もない。
 
「こどもは授かりものだから、自然にいつか授かるかもしれないし
授からないならそれでもいいよね」
それが私たち夫婦のスタンスになりました。
 
とは言ってもね。
 
やっぱり、自分の中で「あきらめる」っていうのが必要だったんですよね。
正直、結婚して6年近くたってて、今更自然妊娠は期待できなかった。
私にとって不妊治療しないのは「こどもをあきらめる」ことだった。
それまで毎月「その日」が来るたびに、こっそり泣いてた。
カレンダーにしるしをつけるのが本当につらかった。
だから、気持ちの区切りをつけるために
「あきらめた」という意思を持ちたかった。
 
それで、泣きながら体温計と葉酸の錠剤を捨てた。
カレンダーを見るのもやめた。
その時の気持ちを思い出すと、今でもちょっと涙が
 
今考えると、当時の私、そんなに子供が欲しかったのか…
自分でもなんだか意外…
 
でもそのあとの立ち直りが早かった。
 
体温計と葉酸を捨てた翌日、てんぷらに「ペットを飼いたい」と宣言。
そしてすぐに、ヒョウモントカゲモドキの「富士山」をお迎えしました。
 
 
その後の生活は、当ブログを見ていただいていた方ならご存じの通り。
あれよあれよという間にヤモリ、カエルが増える増える。
中でも異常なほどのカエルへののめり込み様。
私はカエルの人としてのシアワセな人生を手に入れたのです。
 
正直、最近では、周りで子育てしている人を見ては
えらいなあ、すごいなあ、私には絶対無理だったなあ…と思ってました…
後に残すものが何もない気楽さもありました。
 
ところがどっこい、この歳になってのまさかの自然妊娠。
自分の中では1%の奇跡(100%の想定外)
まさか、この人生で、もうそろそろ終活かって頃になって
こんな経験をさせてもらえるなんて。
 
大変なことはわかっているつもりだし、これから
思っているよりもきっともっとずっとすんごく大変なんだろうけれど
今の気持ちは、ただもうとにかく無事に生みたい。
こどもを授かれたことに感謝しかない。
 
高齢出産でまずリスクのこととか不安な話ばっかり耳に入るけど
ひとつ良かったことは、自分自身の人生にもう悔いがないこと。
やりたいことやってきたし。たくさん楽しんだ。
そういう点では少し気持ちに余裕はあるかも。
 
足りないのは若さと体力とお金だ。
 







2019/12/10 18:31:51|その他
更年期だと思ってた話
はいどうも〜。ご無沙汰しております〜
 
またここ数年の例に漏れず年に一度お正月の更新となるところでしたが
ところがどっこい、今年2回目の更新でございます(ドヤァ)
 
さて、ワタクシ常々、人生は予定通りには行かない、と思って生きてきました。
いい意味で。
 
今の生活。結婚して、カエルとヤモリに囲まれて、
こんなにシアワセな人生を送れるなんて、
20代前半の頃には想像もしてなかったし、ありえなかった。
 
子供には恵まれなかったけど、十分シアワセ。
今飼ってるカエル・ヤモリたちをみんな看取ったらもう思い残すこともない。
そろそろ終活、お墓のことでも考えようか。
てんぷらと二人だけだし、墓参りに来る人もいないから
墓の代わりにカエルの石像でも置かせてくれるところないかしら。
 
なんて考えてました。けっこうマジで。
 
でもやっぱり、人生は予定通りには行かないんですね。
いい意味で。
 
まさかの
 
信じられないと思いますけど
 
この年になって
 
子宝に恵まれました
(なぜか小声)
 
 
夏ごろから体調がすぐれず、最初は低血圧のせいかな、とか
体温低いからそのせいかな、とか思ってました。
吐いたりはしないけど、気持ち悪くて立ち上がれない。手足の震えも。
そして疲労感・疲れやすい。
気分も落ち込み気味。
 
昔から自律神経失調の症状はちょこちょこあったのでそれだと思ってました。
ところが、毎月ほぼ定期的にいらしていた月の使者がお越しにならない。
 
ああ〜、ついに来たな、更年期。
迷わずそう思った。そういうお年頃なので。
 
「更年期の症状」で調べると、いずれの症状も当てはまるじゃありませんか。
 
きわめつけは、下腹のポッコリ。ポッコリお腹。
更年期の症状で「体形の変化」とあったので
「こ、これは…!体重は変わってないのに下腹だけ出てきてる…!
恐るべし、更年期!!
 
そう信じて疑いませんでした。100%。
 
このままだと仕事にも支障をきたしそうだったので
婦人科で相談しようと思いました。お薬とかもらえるかも、と。
もともと子宮筋腫持ちで定期的に婦人科にかかっていたので。
 
病院に行ったら妊娠の可能性をきかれるかもしれないから
一応自分でも検査しておこう「検査したけど陰性でした」っていえるし。
まあ妊娠なわけはないんだけど。
 
とか思いながら検査薬を買ってきて検査したところ、
なぜか一瞬にして陽性判定が。
(今思えば自分でやらなくても病院で尿検査すればすぐ妊娠かどうかはわかったんだろうなあ)
 
なんだこれ?使い方間違ったのかな?(説明書を何回も見る)
おかしいなあ?
とりあえずもう一回試すか…
 
1週間後にもう一回、別のメーカーの検査薬で、慎重に検査。
陽性。
 
いや絶対おかしいって…(説明書を隅々までよく見る)
あ、「以下の場合、陽性判定の出ることがある。【閉経時】」
って書いてあるじゃん!なんだこれだよ〜。これこれ。
やだもうびっくり〜。だよねだよね〜。
 
などと納得しつつも、
説明書には「陽性判定が出たら産婦人科で診断を受けてください」
と書いてあるので、まじめな私は産婦人科へ行くことにしました。
 
もちろんてんぷらにも相談し「え、もしかしてもしかするんじゃない」
とか言われたような気がしますが、私自身は99%更年期だと思ってました。
残りの1%で「奇跡が起きたのか?」と思ってた。
 
本当に、産婦人科の診察で診察台に乗ってもまだ、
「妊娠はしてないよ、更年期の症状だよ」って言われると思ってた。
エコーを見るまで。
「大丈夫そうだよ、元気だよ〜」って先生に言われるまで。
心拍の音がドコドコドコドコいってるのをのを聞くまでは。
 
<つづく>
 







2019/01/01 16:09:49|その他
2018年をふりカエル
 
はい、どうも〜。
毎年恒例、年に一度のブログ更新ですよ〜
ああああ「今年こそはもう少し更新しよう!」と思いながらはや一年。
一年て早いですね〜
 
とりあえず2018年ふりカエっておきましょうかね
 
前年から闘病中だった摩周は6月に亡くなりまして…
すぐに病院の先生に解剖していただき、いわゆるガンだったのですが
細胞は病理検査をお願いしていまして、まだ結果待ちです。
摩周も最後まで本当によくがんばっていました。
生き物たちはいつも生きることに全力です。
苦しかったり、つらかったりはすると思うのですが
「もう死んでしまいたい」とか「生きるのが嫌になった」とか言わないし
多分思っていないんだろうと思います。
命ある限り生きようとする生き物たちにいつも何か教えられる気がします。
 
2017年に手術したべびちゃんは卵づまりが心配でしたが
順調にボコスカ産み、無事2019年を迎え一安心です。
 
かえるたちはみんな元気!
…でもなかった…
モリアオガエルのモリ夫さんが右目をけがして眼球を失いました。
けが直後は食欲もなく、あんなにくっついて離れなかった私のことも
避けるようになってしまいました。
が、今ではすっかり元気になり、モリモリ食べて
私への信頼も回復したようでまたべったりしてくれてうれしいです
 
新しい家族も。
ぱんつの職場でニホンヤモリとアマガエルさんが、
てんぷらの職場でヌマガエルさんが
相次いで発見され、わが家の家族としてお迎えしました。
 
 
そして2018年は、けっこうあちこち出かけました。
 
2月・神奈川カエル名所めぐり
4月・西武園遊園地の回転木馬のカエルを見に行く(3回乗った)
4月・友達と初はちゅカフェ
4月・足立区善立寺で「カエ〜ル大学」の講座出席
5月・「かえるのトンネル」初訪問!
6月・「浅草かえるアート展」ポストカード展に参加♪
6月・池袋サンシャイン水族館に「ケロレンジャー」を見に行く
   (ゴライアスさんと初対面)
6月・吉祥寺かえるだらけスタンプラリー
6月・松本かえるまつり
7月・京王プラザホテル「カエルアートミュージアム」
   (ついでに都内のかえる所縁の神社を2社お参り)
7月・河鍋暁斎記念美術館「かえる展」
   (クロスステッチ作品「たまいさん」を出品、人気投票2位入選〜)
8月・喜多方「100年カエル館」で「カエ〜ル大学」の講座出席
8月・なかがわ水遊園「は虫類と両生類展」
   (「キモカワ総選挙」にクマちゃんとモリ夫さんの写真でエントリー)
8月・「いわむらかずお絵本の丘美術館」
   (絵本を購入したところ、いわむら先生が在廊中でサインをいただく)
8月・栃木県大谷石で有名な平和観音見学。大谷石といえばカエルの置物。
8月・相模原市「かながわグリーンハウス」で、生き物カメラマン・松橋利光さんの写真展
   「相模原ふれあい科学館」見学
9月・ガラス工芸のノーザンライツさんとケンタローさんと押野さんのデモンストレーション見学。
10月・伊豆旅行
    @あわしまマリンパーク
    A「アンダリゾート」再訪
    B「体験型カエル館Kawazoo」
    C「izoo」
10月・「かえる秋祭り」
11月・足立区善立寺で「カエ〜ル大学」の講座出席
 
ぱんつとてんぷらの休みが重なった時にしか出かけないわりには
かなり精力的に出かけた方ではないかと!
 
それから、2018年、一番の自分的カエル活動といえば
スケジュール帳作成
自分が使いやすいスケジュール帳(もちろんカエルの)が見つからなかったため
ついに自作するという手段に出ました!
また今年も作ろうかな!?
 
ここまで書いて気付いたんだけど、前回のブログ更新は2017年12月29日。
2018年…ついに一度も更新せず…
ま…過ぎたことはもういいよね…
 
こ、今年もがんばりま〜す!







2017/12/29 22:31:12|その他
2017年をふりカエル
あらやだ…どうも…
正月以来更新していないぱんつです…
一年なんてあっという間ですね…。

今年もいろんなことがあって
楽しいこともたくさんあったけど
悲しいこともたくさんあって

昨年末に産卵異常が原因で亡くなったヒョウモントカゲモドキのまろちゃんに続き
べびちゃんも産卵異常で手術を受け
まだらが原因ははっきりしないけど恐らく内臓系の疾患が原因で亡くなりました。

そして9月には、私の母が亡くなりました。

たくさんの大切な命とお別れしなくてはいけなくて
つらい年になりました。

そして今現在、摩周が闘病中です。恐らく内臓疾患ではないかと思われます。

ヒョウモントカゲモドキの病気や手術については
ぜひほかの飼い主さんにも情報を共有したいところですが
とてもブログに書けるような気持ちではなくてですね。すみません(´・ω・`)

親もペットも、いつか必ず看取らなくちゃいけない時が来るのはわかっていたわけですが
覚悟していたからといって悲しくないわけじゃないし、やっぱり寂しいです。
ペットの死は飼い主の責任だし。何がいけなかったのか、どうするべきだったのか、ぐるぐる考えてしまいます。

とはいえ、自分自身はまだ生きなくちゃいけないし
そのために働いたり生活しなくちゃいけないわけで。
だったら少しでも心穏やかに、できるなら楽しく生きていたいものです。

事実、楽しいこともたくさんありました。
お正月には鎌倉のカエル名所めぐり。

3月には秩父のカエル名所と群馬のカエル名所めぐり。
春には入間川のオタマ観察。

5月には憧れの下呂温泉でカエル三昧。

6月には浅草かえるアート展と松本かえるまつり。
この2つのイベントでは、日頃Twitterで交流させていただいている方々と
実際にお会いできて本当に嬉しかったなあ(*´ω`*)

8月には「がまくんとかえるくん」のミュージカルを観ました。

10月には待望の、喜多方「100年カエル館」を訪問。カエ〜ル大学に入学もしました。
10月は「かえる秋まつり」もありましたね。
素敵な作家さんから素敵なカエルグッズを直接買うことができるこのイベントでは
お小遣い数カ月分がいなくなりました。

ああ、11月には炎天寺の「一茶まつり」で蛙相撲も見られたんだった。
お相撲の後で痩せガエルさんや大ガエルさん達と一緒に写真撮ってもらってうれしかったぁ。

そして毎日カエルとヤモリのお世話をしたり
カエルを眺めたりカエルグッズを買ったり
カエルのゲームをしたりカエルだったりカエルだったり、カエルだったりしています。

そんな感じでわたしは元気に生きています。

楽しい時は楽しいですけれど、常に心の底の方には、
母がもういないという寂しさと
大事なはずのペット達を死なせた事の自責の念とがあり
これは今後消えることはないし、自分の一部として持っていなくちゃいけない感覚なんだろうな、と思います。

今年1番良かったことといえば
手術をしたべびちゃん。術後の経過も順調でバリバリ元気です。
まろのことがあって、べびちゃんも様子が変だと思った時に
すぐに先生に見ていただいたのも良かったと思いますが
あのタイミングで、手術した方がいいと言ってくださってそして手術してくださった先生には
感謝の気持ちでいっぱいです。
あの時手術していなかったら、今もうべびもいなかった。
(ちなみにトップの写真は、術後の、最近のべびちゃんです。)

生きていることと、そうでないことは紙一重だし
なのに、生きていることとそうでないこととではあまりにも遠く隔てられてしまう。
そういうことをより強く感じざるを得ない一年でした。

そしてそれは自分自身も例外ではなく
今日は元気でも明日はどうかはわからないから
まいにちを丁寧に生きよう、と思います。

とりあえず皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

たまには真面目なことも言うんだよ。ケロケロ。









2017/01/03 22:24:32|その他
あケロまして2017
 
あケロましておめでとうございます!
 
 
半年以上お休みしております
 
2016年は仕事に振り回された年でもありました。
年の前半はてんぷらが、後半は私が忙しくしていて
夫婦で一年中忙しくしていたような気がします
 
そんな中でも、カエルイベントにもいろいろ出かけたり
久しぶりに泊りがけの旅行にも行ったり
楽しいこともたくさんありました!
 
そして悲しいことも。
 
5月に多摩湖が亡くなり
そのことをいまだブログにも書けないうちに
12月に、まろが亡くなりました。
 
人に読んでもらえるような記事にまとめることで
自分の気持ちの整理もつくことはわかっているのですが
なんだかちょっとまだ無理みたいです…
 
 
さて、
日頃、TwitterやFacebookで、カエルたちの様子や
お買い物したもの自慢、旅行の写真などをアップしているので
ブログに書かなくても満足してしまっている部分もありますが
ブログの更新が滞るいちばんの原因は
やっぱり「時間がない」ですかね〜(;´Д`)
 
言葉をまとめるのにものすごく推敲するタイプなので
まー時間のかかること。
しかも、今使っているパソコンが使いづらい!
 
むしろこれが一番の原因(。-`ω-)
動作が遅いし…新しいウィンドウズ意味不明だし…
突然予期せぬ事態が起こるし…
さっきもこの辺まで書いていきなり全部消えたので
もうやめようかと思ったくらいだよ…
(でもがんばってまた書いてるよ…)
 
とはいえ、やっぱりTwitterやFacebookとブログは別物なので
ブログも続けていくつもりにしています
本当は去年の旅行で行った所とかもカエラーさんにぜひおすすめだから
ブログで紹介したいんですよ…!
 
というわけで、いつか機会があったら書きます(;´∀`)
 
そんなわけで2017年もよろしくお願いいたします