プロフィール
■ID
xrnisshi002
■自己紹介
単車に乗り始めて50年以上になる。長く付き合うこととなったのには,理由がある。
ある日友人が乗ってきたDT1を経験し,オフ車の面白さにハマった。それ以降現在に至るまで,その幻影を求め続けているからだ。しかしそれに匹敵するものは,未だ見つからない。
■趣味
昔は飛行機が趣味だった。次が単車。自転車でも随分走った。ギターを練習したこともあり,ラジコンに熱中したこともある。
現在は単車のみ。通勤にもツーリングにも使うから,実用半分趣味半分だ。XR600Rには,体力があるうちにとの思いもあって乗り始めた。最も多い時期には4台保有していたが,メインはXRだった。その頃始めたのがこのブログ。
14年8ヶ月間8万5千Km余の後,Serow250に乗り換えた。林道も含めた道路を走るだけなら問題ないものの,ややこしい地形で高重心,重々量のXRを操るには,体力もテクも随分不足するようになったからだ。
しばしば女性が乗るのを見かけることもあってのセロー選択だが,挙動が敏感な面があり侮れない。
そのセローも10万Kmを超えた。時期をみて,次はスーパーカブに乗り換えようと思う。その際悩むのが,110と125のどちらを選択するかだろう。
カテゴリー
・何でも6(72)
・単車仲間2(1)
・えほん2(0)
・正丸ミーティング2(1)
・ライディング3(16)
・道3(31)
・訪問地3(9)
・ツーリング2(6)
・XR600R-2(0)
・Serow250-2(7)
・Super SHERPA-2(0)
・XLR BAJA-2(0)
・XT250T-2(0)
・DT1-2(0)
・Super Cub90-2-2(0)
・PCX-2(4)
・その他の単車2(0)
・選ばれなかった単車達2(0)
・街で出会った単車達4(26)
・単車一般3(17)
・パーツ3(21)
・ウエア2(1)
・工具&測定具2(2)
・こだわり2(0)
・本2(0)
・学校2(1)
・郵便局2(2)
・ショップ2(2)
・カメラ2(3)
・車2(8)
・自転車2(0)
・鉄道2(4)
・航空2(7)
コンテンツ
・
Junk Garage(2/4)
・
養命酒(2/3)
・
一服というのではなく(2/2)
・
Honda CB1100(2/1)
・
入間川仏子付近(1/31)
・
マグネットF-104(1/30)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2025/02/04 18:58:29|
ショップ2
Junk Garage
2023年10月閉店した駿河台大学付近のファミマの後に,標題のラーメン屋がオープンしていた。それに気付いてからしばらく経つが,今日初めて入ってみた。
まあ,以前しばしば通っていたファミマの後継店ということで,何となく興味があってのことだ。入ってパッと見感じたのは,相当の面積が厨房に使われている点だった。注文したのは味噌ラーメン。
2025.2.4(火)
2025/02/03 18:50:18|
何でも6
養命酒
若い頃,周囲の年寄りが養命酒を飲むのを見て,何かの役に立つのだろうか?と思っていた。しかし私自身先日退院して以来,体力,体調ともイマイチの状況で,フト目にとまったのが養命酒。
そこで私も飲んでみることにした。一日三回が適用のようだが,容量比14%のアルコールが含まれているとのことで,飲むのは夜だけとした。
用法の三分の一の摂取量だが,まあ一ヶ月位は継続してみようと思う。私もそういう歳になったのだと,改めて思う。
2025.2.3(月)
2025/02/02 17:51:02|
何でも6
一服というのではなく
先日久し振りにセローで畑の蔵に立ち寄った。地元の食材売り場とコンビニが一ヶ所にかたまっているだけなのだが,ベンチが多数あり,日光を浴びながらコーヒーを飲むのにちょうど良い。
また木陰もあり,夏場はそこを利用する。季節を問わず休憩するのに良い具合だ。
今まではこうした場面で『一服する』と書いてきたのだが,入院以来タバコをやめたから,今後は何と書いたら良いのか,ちょっと悩む。今回は『コーヒーを飲む』としたが,何だか実態を上手く表現できていない。
2025.2.2(日)
2025/02/01 18:50:38|
街で出会った単車達4
Honda CB1100
一次会場で何人かと会話していると,そこにCB1100。何とライダーはワルキューレさん。最近乗り換えたようだ。
かなり綺麗な個体で,2019年式。9千Km程走った中古とのことで,既に生産終了しているから,入手時期からしてそうなのだろう。
彼はCB1100に思い入れがあるようで,その辺りのことはいずれ伺おうと思う。この個体はリアフェンダーが塗装されているのだが,メッキのものと交換したいようだ。それも彼の拘りに関係しているかもしれない。
2025.2.1(土)
2025/01/31 18:57:32|
ライディング3
入間川仏子付近
最近はすっかり様子が変わってしまったが,以前は走行可能場所が多く,路面状況も多様だった。
写真の場所は,その中でも堆積土砂が多かった部分で,川面から2m位はあったのではないかと思われる。勿論台風がくればこの辺りは水没し,景色は一変する。
2025.1.31(金)
[
1
-
5
件 /
241
件中 ]
次の5件 >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.