サポート通信

サポートセンターからのお知らせやパソコンに関する情報などをお伝えいたします。
 
エアコン故障
こんにちは、summer_orange です。

寝室のエアコンが故障しました。
10数年使用しましたが、ランプが点滅を繰り返し起動せず。

よりによって、強い寒波が居座っていて厳しい冷え込み。
夜は冷蔵庫の中かのように部屋がキンキンに冷えています。

新しいエアコンへ買い替えを決意。
出費は痛いですが。。。

家電を買う場合も、最近は家電店には行かず、ネット通販で探します。

エアコンは工事や既存エアコンの撤去、リサイクルを伴うので、ネットでの購入ではむずかしそうですが、ケーズデンキの通販ではそこらへんもしっかりと案内があり、スムーズに進みました。
ケーズデンキは全国展開しているので、工事も近くの川越事業所から来てくれます。また、無料で下見の見積りにも来てくれました。

他のネットショップも比較したのですが、金額だけでは少し上でしたが、工事費や工事の流れのことを考えて、総合的に判断して決めました。

工事は2月2日の予定。
2月の寒い季節には間に合いそうです。







Gbps単位!の新Wi-Fi規格
こんにちは、summer_orange です。

現在のWi-Fi規格では、数百Mbpsの速度が一般的ですが、
今年 数Gbpsの速度が出る新しい規格「IEEE802.11ad」の普及が始まりそう。

使う周波数帯が 60GHz帯と従来より高周波数であるため、
直進性が強くなり、基本的に10m程度の範囲内、また機器間に障害物があると速度が大きく落ちる弱点があります。
ただ、非常に広い帯域を用いることで、従来より1桁違う速度を実現できます。

上記のように従来とは電波の性質が異なるため、パソコン-ルータ間に留まらず、他のさまざまな活用方法が検討されています。

たとえば、ディスプレーなども線で接続しなくても、無線で十分な速度が確保できます。
スマホの画面も、外付けディスプレーにほぼ遅延無く表示できるようになりそうです。
4K動画やゲームなどのリッチコンテンツにも活用できそう。

今年あたりから、徐々に対応製品が増えていきそうです。








Internet Explorer 旧バージョンサポート終了近づく
こんにちは、summer_orange です。

WindowsXPのサポート終了が、大きなニュースとなったのは、記憶に新しいかと思います。

さて、今度は Internet Explorerも、旧バージョンについてサポート終了が近づいています。

サポートが終了すれば、セキュリティパッチの無償提供が停止され、それ以後に発覚した脆弱性は修正されず、セキュリティ面で問題が起こります。
従って、Internet Explorer (以下「IE」と表記) も最新バージョンへのアップグレードが必要となります。

具体的には、Windowsバージョンとの絡みがあるため、サポート終了時期を以下にまとめてみました。

OS:Windows Vista Service Pack2
IE 7〜8: 2016年1月13日
IE 9: 2017年4月12日
※ Vista本体も2017年4月12日にサポート終了

OS:Windows 7
IE 8〜10: 2016年1月13日
IE 11: 2020年1月15日
※ Windows 7本体も2020年1月15日にサポート終了

OS:Windows 8.0
IE 10: 2016年1月13日
※ OS自体をWindows 8.1 へアップグレードする必要がある
※ OSのアップグレードで、IEは自動的に IE 11 へアップグレードされる

OS:Windows 8.1
IE 11: 2023年1月11日
※ Windows 8.1本体も2023年1月11日にサポート終了

OS:Windows 10
IE 11: 2025年10月15日
Microsoft Edge: 2025年10月15日
※ Windows 10本体も2025年10月15日にサポート終了


IEのバージョン確認は、ヘルプ→バージョン情報、もしくはツール(右上の歯車マーク)→バージョン情報で確認できます。


今回アップグレードが必要となるのは、VistaSP2 では IE 9ではない場合。
他のWindows OSでは、IE 11.0ではない場合。
Windows 8.0 では、OS自体を 8.1 へアップグレードが必要。

これらに該当する場合、早急に対応が必要です。
アップグレード方法は、WindowsUpdateで実施するか、うまくいかない場合、インターネットのアップグレードサイトから実施します。

それでは、よろしくお願いします。








緑の中を走り抜けていく黄色いポルシェ
例年よりはだいぶ暖かく、比較的過ごしやすいとは思います。


それでも冷え性の身には辛いシーズンには違いありませんが。

どうも、身も財布も冷え性のDB8です。




この時分から免許を取得するため教習所に通う人が増えますよね。

新しい生活に必要だったり、必要になりそうだったり…。


通常、教習車というものは操作しやすい小型のセダンだったり、

ちょっといい車などが配備されています。


ですが、こんなクルマが配車された日には、恐怖でしかないですよね。


もしも教習車がポルシェだったら?


ちょっと強めのアクセルONで吹っ飛んでいくような車です。

ワタシも恐怖ですね。







快晴の元日とスムーズな首都高

あけましておめでとうございます。

summer_orange です。

今年もよろしくお願いいたします。

今年も例年どおり、南房総の実家へ帰省。

去年は雪がちらつくあいにくの天気で、初日の出は拝めませんでした。

今年は。。。

絶好の冬晴れ、快晴の幕開けでした。

穏やかな気候で、今年は快調な滑り出し。

帰省には車で首都高を突っ切る道路を通ります。
いつもは、必ず渋滞する道ですが、大みそかだけはスイスイ。

そして、今年、初めて「山手トンネル」全区間を通りました。
去年の3月に全線開通して、だいぶ便利になりました。

板橋から大井JCTまで、延々 18.2km のトンネルは、水上IC〜湯沢IC間の関越トンネル 11.0km を大きく上回り日本最長になりました。

ちなみに世界では、ノルウェーのLaerdal Tunnel(レアダールトンネル)約24.5kmに次ぐ、世界第2位の長さとのこと。

普通、トンネルはまっすぐなことが多いですが、さすがに東京の地下なので、くねくねと進むのが特徴ですね。

首都高は、整備が行き届かず、走りにくさがありましたが、このトンネルは、分岐合流が少なく、走りやすいです。

レインボーブリッジとか、銀座などの街並みが見えなくなってしまうのが寂しいですが、今後はこちらをメインに走行したいと思います。