焼物コレクション

沖縄の焼物、宮城三成さん他のコレクションを紹介します。
 
2013/08/26 15:18:29|宮城三成
角皿ラスト
7月購入の角皿も5種類目になりラストです。線彫魚門角皿です。     昨日、笠間市にある茨城県陶芸美術館で開催されている「第22回日本陶芸展」を観に行ってきました。とても綺麗な作品がありました。     沖縄の陶器とはちょっと違い「暖か味」より「クール」な感じです。(^◇^)9月8日まで開催されています。







2013/08/19 19:06:18|宮城三成
浅鉢ラスト
宮城三成さんの線彫魚イカ文浅鉢です。                    程よい深さがあり汁ものにもよく使いやすいです。







2013/08/11 18:30:52|宮城三成
海老文の浅鉢
海老の線彫がユニークな作品、6寸の浅鉢です。               今日も暑い日でした。チラシ集めで歩き回り汗びっしょりかきました。







2013/08/09 17:47:00|宮城三成
角皿4種類目
三成さんが描く線彫にはいろいろあります。蟹、魚、海老、タコ、イカ、トンボ、植物では唐草2種、オオタニワタリ、ガジュマル、ぼたん、ハイビスカスなど思いつく範囲でこれだけあります。                  本日の作品は、線彫イカ文角皿です。種類はコブシメ?コブシミともいいます。最近のイカは目が人の目になっていて自分の悪行を見すかされているようで、ドキッとします。(^^♪







2013/08/07 11:18:06|宮城三成
線彫蟹文浅鉢
浅鉢の中で2匹の蟹が遊んでいます。まるで生きているような蟹の線彫です。ますます進化し続ける宮城三成さんの蟹です。             沖縄旅行のさいは、大きなギャラリーを是非覗いてみてください。         陶芸宮城   沖縄県読谷村字座喜味1196−1               TEL  098−958−1154