焼物コレクション

沖縄の焼物、宮城三成さん他のコレクションを紹介します。
 
2015/01/01 21:19:46|宮城三成
宮城三成さんの新作です。

新年あけましておめでとうございます。

皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

本年も「焼物コレクション」を宜しくお願いします。

さて、昨年12月の金城窯にて宮城三成さんの窯出しがありました。

M.c.は、12月19日に作品購入の為忙しい中沖縄まで行ってきました。

本日の作品は、線彫魚文海老文コバルト丸壺です。

吸い込まれそうな紺色!元気な線彫!つい触りたくなる丸さ!いいですね。







2014/12/23 15:18:37|宮城須美子
琉球探訪には・・・11
宮城三成さんのお母さん宮城須美子さんの作品もたくさん置いてあります。
だいたんな線彫の魚が勢いよくはねてます。







2014/12/17 18:58:56|金城次郎
琉球探訪には・・・10
金城次郎さんの箸置きです。もったいないけど実際に使える作品ですね。(^^♪







2014/12/15 21:18:53|金城次郎
琉球探訪には・・・9
次郎さんの作品を集めたいと思っている人に、花瓶の小はいかがでしょうか?
M.c.も最初に買ったのが読谷時代に製作された花瓶でした・・・。







2014/12/14 13:48:01|金城次郎
琉球探訪には・・・8
金城次郎さんの丸壺です。ギャラリーには次郎さん作品のほかにも長男の敏男さん、長女の須美子さんの作品、三成さんの過去の作品もそろっています。

只今、琉球探訪のブログにて三成さんの金城窯作品の紹介が進んでおりますが、早く三成のギャラリーへ行って実物を手に取ってみたいM.c.です。