焼物コレクション

沖縄の焼物、宮城三成さん他のコレクションを紹介します。
 
2015/07/29 11:56:09|宮城三成
宮城三成さんの作品です
寝苦しい夜が続きますが、皆さまお元気ですか。

本日も宮城三成さんの作品を楽しんでください。

線彫ですが、右側がヤドカリで反対側はなんでしょう?

多分2種類目の海老を前から見たところだと思いますが??

コメントお待ちしております。







2015/07/28 10:16:19|宮城三成
宮城三成さんの作品です
少し蒸し暑いですが、一息つける曇り空ですね!

本日の作品も塩釉の2号徳利です。

線彫は蟹文とイカ文です。







2015/07/26 21:40:28|宮城三成
宮城三成さんの作品です
塩釉のとっくりです。

表も裏も線彫はボタン文です。







2015/07/26 0:15:17|宮城三成
宮城三成さんの作品です
宮城三成さんは金城窯で焼くようになった昨年の12月から

素焼きや一色の釉薬の染付などすっきりした感じの作品を多く

製作するようになりました。

本日の作品は2号徳利で、塩釉だそうです。

線彫の唐草模様がとても素敵です。


沖縄の民藝展 7月25日〜8月8日まで

銀座たくみ 中央区銀座8丁目4番2号

金城次郎さんの壺屋時代作品がたくさん展示販売されています

興味のある方はぜひこの機会にご覧になってみては!







2015/07/24 10:34:31|宮城三成
宮城三成さんの作品です
型を使った小鉢です。ふちがデコボコしていて温かみを感じます。

外側の白いドットがお茶目です。