トントントマトの日記
トマトは南アメリカのアンデス山脈高原地帯原産のナス科の果実です。トントンと刻まれて美味しいミネストローネになります。
プロフィール
■ID
marukomoto
■自己紹介
KDDIのラブログで日記を書いていましたが、easymywebに切り替え「トントントマトの日記」を書くことにしました。
■趣味
花壇作り。カメラを持っての散歩。トマトのミネストローネ作り。
■アクセス数
95,704
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 10
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・その他(833)
コンテンツ
・
トマトスタジオ 202(7/4)
・
アナベル(7/3)
・
智光山公園の花菖蒲(6/21)
・
心のこり(6/19)
・
道草散歩の途中で(5/11)
・
万葉の花 ふじ(5/3)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2017/06/10 3:37:03|
その他
眠れない夜
スライドショーで写真を見ていたら、私を載せてと主張している花があった。♪ 海より美しい愛があるのをおしえてくれたのはあなたこの深い愛をわたしは歌うの・・・♪ 「
ある愛の詩
」を聞きながら日記を書く。
眠くなった。
コメントする
2017/06/10 2:47:39|
その他
古希の色
江戸系の花菖蒲「
古希の色
」です。去年はこの花に心を奪われていました。。神秘的な色、紫。高貴な花に見えます。トマトは菖蒲と言うとこの花が目に浮かびます。大きな傘をさして雨の中を2人で歩いたあの時も古希の色が咲いていた。
コメントする
2017/06/08 21:59:21|
その他
忘れな草をあなたに
ドナウ川で水に流されながら,若者が岸辺の恋人に投げた花束が忘れな草の花束だそうです。何故川に流されたのかは知らない。トマトは恋に酔ったのか、酒に酔ったのかとつまらない事を思う。3ミリ位の小さな花ですが花束にすると想いが伝わる花なのでしょうか。「
別れても別れても心の奥にいつまでもいつまでも憶えておいてほしいから幸せ祈る言葉に換えて忘れな草をあなたにあなたに」
と歌うのを聞きながら日記を書いています。
コメントする
2017/06/08 5:39:55|
その他
東村山菖蒲まつり
東村山の北山公園に菖蒲を見に行ってきました。ハナショウブ、アヤメ、カキツバタは花が似ています。上の写真、花菖蒲には花弁の基に鮮やかな黄色の目があります。
黄色の花菖蒲はこれ以上引き寄せる事が出来ずもう一本レンズが欲しいと思いました。
高価かなレンズを買うよりも手ぶらで
ななちゃん
と夕暮れの菖蒲園を散策出来たら楽しいなと想いました。
コメントする
2017/06/03 9:34:54|
その他
コイケちゃんに
バラ園の報告です。この2枚でバラ園の写真はお終いです。爽やかな風に吹かれてのバラ園の散策楽しかった。
上の写真はトントン、下はミッキーをイメージして撮りました。
トントンの好きな花が上の写真でないと気が付きましたか?
トントンは
黄色のマーガレット
が好きでしたが。上手く撮れませんでした。
コメントする
<< 前の5件
[
446
-
450
件 /
833
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.