トントントマトの日記
トマトは南アメリカのアンデス山脈高原地帯原産のナス科の果実です。トントンと刻まれて美味しいミネストローネになります。
プロフィール
■ID
marukomoto
■自己紹介
KDDIのラブログで日記を書いていましたが、easymywebに切り替え「トントントマトの日記」を書くことにしました。
■趣味
花壇作り。カメラを持っての散歩。トマトのミネストローネ作り。
■アクセス数
95,750
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 10
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・その他(833)
コンテンツ
・
トマトスタジオ 202(7/4)
・
アナベル(7/3)
・
智光山公園の花菖蒲(6/21)
・
心のこり(6/19)
・
道草散歩の途中で(5/11)
・
万葉の花 ふじ(5/3)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2015/12/07 20:10:47|
その他
水仙
寒いときに、白い花を眺めると清楚で爽やかさを感じる時と、寒々として早く暖かい所に行きたくなる時がある。この水仙は日当たりの良い、風の当たらない地形の場所に咲いていました。木の葉が落ち見晴らしの良くなった茶畑散歩コース歩いてみませんか?八津池公園に散歩コースの大きな案内図が有ります。入間市の風景50選にも入っています。寒いときは、近くに美味しいレストランも有りますよ。
コメントする
2015/12/07 19:31:27|
その他
愛宕公園(市民会館の隣)の紅葉
初冬になり、紅葉も終わりと思っていたら、愛宕公園の紅葉はいまが見ごろです。少しくぼ地になっているので暖かいのかな、北側の紅葉は11月13日にはもう始まっていました。その時はこの公園は何時になったら全体が紅葉するのかなと考えていました。それが今でした。風は冷たく北風になりましたが、写真ではまだ秋の風情です。暖かい服装でお出かけになっては如何でしょうか。トマト
コメントする
2015/12/06 9:47:25|
その他
どじょこ・ふなっこ
昭和11年の童謡です。作詞者不詳とのことなのでトマトが勝手にめだかっこ・ふなっこにしました。
♪♪冬になればすがこ(氷)もはってめだかっこ・ふなっこだのてんじょっこはったと思うべな♪♪寒くなってきたのでメダカの水槽に防寒対策をしました。微妙なところで、すがこがはることがあるのでこれで冬は大丈夫かな。花が少なくなってきたので山茶花を撮ってきました。もう水仙が咲いている場所がありました。次回は水仙にしよう。
コメントする
2015/12/01 9:21:20|
その他
ファミサポまつり
11月28日のファミサポ祭りは穏やかな晴天に恵まれ、賑やかなお祭りになりました。トマトのブログを見てお祭りに参加してくださった方本当にありがとうございました。
参加いただいた方からこのようなメールが届きました「土曜日はありがとうございました手作りのおもちゃで遊んだりイベントに参加したり楽しい週末になりました。ファミサポ祭りはとても楽しかったです。親子で楽しむ場を作って頂き感謝の気持ちでいっぱいです。」
梅さん(数少ない男性会員)準備は大変だけど来年の夏祭りも一緒に頑張ろう。
コメントする
2015/11/30 1:20:05|
その他
去り行く秋「今日でお別れ」
コイケ編集長、目標達成です。
炭酸水を飲んで乾杯だ
。明日から暖かいブーツに履き替えカメラマンベストを着込んで新しい「秘密」に向って努力します。
コメントする
<< 前の5件
[
631
-
635
件 /
833
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.