トントントマトの日記
トマトは南アメリカのアンデス山脈高原地帯原産のナス科の果実です。トントンと刻まれて美味しいミネストローネになります。
プロフィール
■ID
marukomoto
■自己紹介
KDDIのラブログで日記を書いていましたが、easymywebに切り替え「トントントマトの日記」を書くことにしました。
■趣味
花壇作り。カメラを持っての散歩。トマトのミネストローネ作り。
■アクセス数
93,735
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2024 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・その他(833)
コンテンツ
・
トマトスタジオ 202(7/4)
・
アナベル(7/3)
・
智光山公園の花菖蒲(6/21)
・
心のこり(6/19)
・
道草散歩の途中で(5/11)
・
万葉の花 ふじ(5/3)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2020/10/18 10:49:00|
その他
ヤマラン
ヤマランエビデンドルム亜科シュンラン属の花と図鑑に出ていた。里山で見かける春蘭に花の形が似ているがヤマランは稀少植物で余り見かける事が出来ないらしい。このヤマランに魅力を感じた方は神代植物に行くと見られます。稀少植物は大切にされますが、春蘭は(別名じじばば)と言われてあまり大事にされない。ダンスパーティー(紫陽花)の下に植えられた春蘭元気かな。
コメントする
2020/10/16 10:26:01|
その他
お花見しませんか「冬桜(10月桜)」
紅葉が始まるこの時期に咲き始める冬桜、秋から冬にかけて白い花が咲いているので人目をひきます、開花が10月頃からはじまるので10月桜とも呼ばれるようです。この桜は神代植物公園で撮った写真です。奥多摩湖、神流湖、名栗湖、の湖岸や近くで咲いています。昭和記念公園や森林公園でも見たような気がしますが記憶が曖昧です。秋空のもみじと桜、今年は撮れるかな。
コメントする
2020/10/14 16:23:00|
その他
八ヶ岳トレッキング
八ヶ岳山麓の白樺高原を歩きながら白樺の木(シラカンバ)かダケカンバの木か迷う。兄弟のような木なのでトレッキング仲間で話題になる。幹から枝先まだ白いのがダケカンバ、白樺より標高の高いところにも生えている。白樺は幹は白いが枝先は黒くみえます。この写真を見ると枝先が黒く見えます、白樺の木です。少し離れたところにダケカンバが生えてこともあるので迷うことになる。
コメントする
2020/10/08 8:56:58|
その他
北八ヶ岳ロープウェイ
いつの間にかピラタス横岳ロープウェイが北八ヶ岳ロープウェイに呼び名が変わっていた。山頂駅(2,237m)からの坪庭は変わることなく大勢の人がトレッキングを楽しんでいた。簡単に登れるのに高山植物が季節ごとに咲くのでこの時期に何が咲いているか楽しみに散策、ゴゼンタチバナ(御前橘)が赤い実を付けている。ラッキーこの写真がゴゼンタチバナの実です。次回は白く咲く花を撮りに行こう。
コメントする
2020/10/03 9:17:56|
その他
万葉の歌人
衣替えの時期になり洗濯した浴衣を畳みながら夏の暑い陽射しを受けて涼しげに咲く朝顔は、季語は夏かなと思う。
万葉の歌人は秋の七草の桔梗を朝顔と詠んでいる。辞書で調べて見ると垣根などに左巻きに蔓(つる)を絡め、晩夏から初秋にかけて花を咲かせる秋の訪れを告げる花とあった。左巻きが気になる(少し頭の弱い人)浴衣を着て朝顔を買いに行く、夏の風物詩だ。トマトは左巻きではない。でも季語は秋、納得できない。
コメントする
<< 前の5件
[
216
-
220
件 /
833
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.