トントントマトの日記
トマトは南アメリカのアンデス山脈高原地帯原産のナス科の果実です。トントンと刻まれて美味しいミネストローネになります。
プロフィール
■ID
marukomoto
■自己紹介
KDDIのラブログで日記を書いていましたが、easymywebに切り替え「トントントマトの日記」を書くことにしました。
■趣味
花壇作り。カメラを持っての散歩。トマトのミネストローネ作り。
■アクセス数
95,535
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・その他(833)
コンテンツ
・
トマトスタジオ 202(7/4)
・
アナベル(7/3)
・
智光山公園の花菖蒲(6/21)
・
心のこり(6/19)
・
道草散歩の途中で(5/11)
・
万葉の花 ふじ(5/3)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2015/02/04 12:10:00|
その他
・・・・節分・・・・
近所にある氷川神社の豆まきに行ってきました。
豆以外にも、お菓子やみかんなどがまかれて大変賑わっていました。
我が家は、紅白お餅や、豆・みかんを頂きました。
楽しかったです♪
コメントする
2015/02/03 9:46:39|
その他
ガーベラ
がくどう(トマトの部屋のこと)でうえているはなのなまえは、ガーベラというはなです。
きれともいえないふつうのはなです。
とくにはなはいっぱいあります。はっぱもきゃべつみたいです。
いまはひらいているはなが1こあります。びみょうにさいているはなは4こありました。
はっぱもちいさいのもありました。
ミキーの日記より
コメントする
2015/02/03 8:19:43|
その他
フリージァ
トマトの好きな花です。
コイケちゃんが八丈島でお土産に頂いたフリージャの球根をトントンが毎年植え替えていました。
オレンジ、赤、ピンク紫、白と沢山の花を咲かせていました。
毎年同じ場所に植えていたので、だんだん元気がなくなり、トントンも植え替えるのが大変になったと云い育てるのを止めました。
ミキーの誕生日のお花を買いに、花屋さんに行き久しぶりにフリージァに会いました。
トマトは黄色の花がすきですが、ミキーにはピンクの花が良かったかな。
花言葉は「無邪気」です。
コメントする
2015/01/28 11:51:03|
その他
蝋梅(ろうばい)
お正月に氷川神社に初詣した時に撮った境内の蝋梅です。
もう間もなく1月も終わり時日の過ぎるのは早い。熱海の梅を観に行こうかなと思いながら暖かい部屋から抜け出せず、「ひとりしずか」のCDを聞いています。
そうだ、今年はひとりしずかの白い花を撮りに行こう、秩父のどこかの山の中に咲くはずだ。
稲荷神社は節分の準備が始まっている。
節分草の花も咲く、のんびりして居られないと気は焦る。
コメントする
2015/01/18 5:33:19|
その他
間違い探し 2
ミキーちゃんへ、上の写真と下の写真の違うところがいくつありますか。トマトに会った時に教えてください。久ぶりにトミーさんに電話、寒い部屋にパソコンを置いているので、最近のブログを見て無いと話していた。トマトのパソコン部屋も寒いので、今は休眠状態。同じなんだ。寝室にノートパソコンを持ち込んでブログを書いています。画像編集に不便なので大きいディスプレイつないで使っています。春が待ち遠しいですね。
コメントする
<< 前の5件
[
726
-
730
件 /
833
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.