キャンピングカーのアウトドア・ジュニアが欲しくてたまらない昨今です。(やっとオーナーになれました)少しひねってアウトドア・シニアにしておきました。
 
2011/09/11 17:20:40|アウトドア・ジュニア
海オフ
西伊豆の田子の海オフ行ってきました。
行きは、金曜夜に足柄SAで5台集合。
翌日、午前中は防波堤釣り、午後はカヌーとシュノーケリング。
そして飲み会へ。
前日3時間の睡眠時間で22時にダウン。
楽しい一日を過ごせました。

翌日、おひらきの後、河口湖経由でしたが、休日なので山中湖は混雑、河口湖IC入口は暴走族200台のため封鎖。20分で通過できたが、小仏トンネルで完全停止状態。休日の中央高速はなんだか。

走行距離460km







2011/08/17 17:18:51|アウトドア・ジュニア
カヌー買う
カヌー買う
ドンキで4,980円
オールはひとつ付いていたが、空気入れは付いていない。







2011/08/06 21:18:25|メガネ
メガネ
眉の位置に合わせて大きなメガネをしてきたが、今は大きなメガネフレームが何処にもない。

BBQの油のはねででレンズのコーティングが取れてしまったのを機に、しょうがなく近所でメガネを作りました。


以前、遠近両用を作った時にくらくらしてまともにご飯が食べれなかったから、PC用と運転用で今回も2つ作った。

2つで-10%引きで、税込11,151円。なんとも安い。

以前は2つで安くても4万円を超えていたのに。










2011/07/31 19:26:42|旅行
武尊へ
息子のサッカーの合宿で群馬県武尊へ行ってきました。
7/29 21時出発して、赤来高原SAで一泊。
7/30朝6時に出発して7時過ぎに片品村に到着。

朝からひどい雨、警報が出ていたとか。
サッカー場では大会が行われてましたが、蹴ってもボールは飛ばない。コーナー付近ではボールが水に浮いている状況でした。

午後になり雨は少し少なくなりましたが、グランドはまだまだ。
それにも負けず、サッカーは続きます。

前日の1勝1敗から2勝。翌日も2勝と子どもたちは頑張りました。

今回、唯一気になったのが、BBQの金額。
宿泊客ではなかったのですが、ペンション**館のBBQをはじめて体験。
・焼きそば・中ウィンナー・牛焼き肉少々、とうもろこし半分・おにぎり2つ、麦茶小カップ一杯。
これで2,415円(原価250円か)ふざけてる。







2011/07/31 19:09:54|アウトドア・ジュニア
相模川ミニオフ
7/23・24
旅人さん、HEYさんと相模川ミニオフに行ってきました。
川が増水していましたが、ぎりぎりまで入って涼しいオフ会を過ごしました。

そうそう、踏み台をカインズホームで買ったつもりでした。
Jrから降りたところ、見事に体ごと崩れました。
家に帰ってから、カインズホームへそしたら、押し入れ用の棚を踏み台と思って購入していました。(耐荷重30kg)
クレームではないが、耐荷重80kgのミニ台に交換してもらいました。