キャンピングカーのアウトドア・ジュニアが欲しくてたまらない昨今です。(やっとオーナーになれました)少しひねってアウトドア・シニアにしておきました。
 
2012/06/10 15:13:33|
食べきれない

台湾料理のお店ができたというので行ってみました。


ランチは食べきれない量です。


 


 








2012/06/10 6:53:34|PC群たち
安くなったPC

そうそう、PCの話は久しぶり。
12台あったPCは14台になり、その後無料で廃棄できるところがあったので、9台廃棄して現在、ノートPC3台とMAC ClasicUと子供の声が入っているParforma 550この2台は何故か捨てられない。


2台増えた内、一台はIiyamaPC(現在はMouse。。。)MS Office Personalが入って49800円。現存しているDellは当時79800円。どんどん安くなっている。
後一台は、今使用しているASUS。コジマで34800円で購入。(一週間後に29800円で販売していたが)CeleronでCPUはB800だがIntelVT機能も使えるし家で使うには十分。なんといっても安い。
あと気に入ったのは、キーボードのタッチ。とても気持ちいいタッチパットのクリック感。なかなかである。


PCも車と同じで、触ってみないと分からない。








2012/05/06 15:02:29|
ここにもipad
飯能に近い入間市の回転寿司さんの注文パネルはipadであった。

こんなところにもというのが素直な感想。(他に何もないが)








2012/05/06 14:58:54|
不味いイチゴ

50を超えて初めてイチゴ狩りを経験。


狭山市の入間川のイチゴ園


ケイヨー何とかのとなり。


大人30分食べ放題で1600円


イチゴは味もなくとても残念な気持ちで帰りました。


秩父に行けばよかったのか。


小さな子供を連れて若い夫婦が沢山来ていたが、不味いイチゴを体験した思いは変わらないだろう。


 


 








2012/04/22 13:32:05|その他
2012総会2
翌朝

ハーレー組

Jr組


Jr並ぶ